
コメント

あきらプリン
おはようございます!
まだゲップが上手く出せない月齢ですよね⭐️月齢が経てば自分で勝手に出せるようになりますし、ゲップ出なくて困る事もなくなりますよ^_^
オナラとして出ているので、赤ちゃん的にわ苦しくないみたいですよ!後、しゃっくりも大人とわ違って全く苦しくないそうです⭐️
お座りさせて背中をトントンするかさすっていました^ - ^

♡にゃん♡
助産師さんにげっぷが出なかったら抱っこして様子見てからまた背中トントンしたり、さすったりして見て‼︎って言われました(*´꒳`*)
息子もげっぷが出なくて吐き戻し大量です…(;ω;)
-
りーぬ丸
ありがとうございます!
吐き戻しはまだしたことないんだと思います( Ö )
お口からタラーンはよくありますけど....
早くげっぷ出してあげられるように助産師さんに相談してみようかなと思います(・∀・)- 3月2日

∞
最初はうまくいきませんよね(^-^;
うちもそうでした!赤ちゃんもママも初心者ですもんね~
病院では肩に担ぐように縦抱きすると教えてもらいましたが、娘はうまく出せなかったので、膝の上に座らせるようにして、少し前屈みにさせ、背中をトントンしたり、下から擦り上げたりしました!しっかり支えないといけませんが…
しゃっくりしている姿をみると、苦しそうで可哀想になりますが、助産師さんによると、内臓が発達してないから、出やすいそうで、本人はそんなにしんどくないから、気にしなくて大丈夫よ~と言われました。大丈夫と言われても…って感じですけどね!笑
まぁ、そんなに気にしすぎずないようにしてくださいね。
ゲップが出なくても、その空気をオナラとして出せたらいいみたいですよ!!
-
りーぬ丸
ありがとうございます!
なかなか上手くいかなくて本当に数える程度しか出させてあげたことがありません(;;Φ Φ)
縦抱きは好きみたいなのでよくしてます!
肩に担ぐのやってみようと思います( 'ч' )
内蔵が発達してないからか....初めて知りました!
新しい知識〆(゚▽゚*) メモメモ
おならはおっぱい飲みながら盛大に出してます!
げっぷの分が一緒に出ていると思われます(・∀・)- 3月2日

ゆん
私なんて自分でしっかり出してあげられたのなんて両手で数えられるくらいですよ。笑
5分して出ない時は、15分間縦抱きにしてからそのまま寝かせてました。
口からタラ〜っとミルク流したりもするので、30分くらいは右側を下にして寝てました。
そんなゲップ知らずの息子も、今では離乳食の最中に威勢の良いゲップします。笑
-
りーぬ丸
ありがとうございます!
私も同じくです....
右を下にするのよくやってます!
お口からタラーはよくありますね....
離乳食かぁ....
いいゲップ聞かせて欲しいです!- 3月2日

ことりッピ
ゲップがうまく出ないときはしばらく頭を少し高くしておくといいですよ。
出なくてもそこまで気にしなくて大丈夫です。おならで出ますから…(●U艸U●)
うちの子はゲップが毎回のようにうまくでなくておならばかりしてました(笑)
吐き戻す事もほとんどなかったです。
-
りーぬ丸
ありがとうございます!
少し高く....タオルとかでいいんですかね( Ö )
おならはかなりたくさん出てきます!
大きい音ともにうんちさんも( 'ч' ♥
吐き戻しはタラーくらいでひどいのは今のところありません!- 3月2日
-
ことりッピ
そうですね。赤ちゃんが転がらないようにバスタオルで少し高さを出してあげてその上に…とか。
授乳クッションがあれば、それをうまく使うとか。
タラ〜って垂れる分は吐き戻しではないですよ。口に残ったおっぱいやミルクが出てることがほとんどなので、気にしなくていいと思います。- 3月2日
-
りーぬ丸
なるほどですね!
授乳クッションは病院と同じものを買いました( Ö )
飲み込めてないのが出てきてるだけですねo(‧”’‧)
ありがとうございます♥- 3月2日
りーぬ丸
ありがとうございます( 'ч' )
時が経てば自分で出せるようになるんですね╰( º∀º )╯
安心しました!
だからわが子のおならは盛大なんですね ´ω` )/
しゃっくり大人はかなり苦しいので可哀想にって思ってました( ˙-˙ )
苦しくないのなら少し抱っこして様子みてもいいかもしれませんね!
引き続きトントンとさすることは続けようと思いますo(‧”’‧)