※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はひ
産婦人科・小児科

熱性痙攣の頻度やダイアップの量について心配です。痙攣が続く年齢も気になります。

熱性痙攣持ちのお子さんいる方
どのくらいの頻度で熱性痙攣なりますか?
もう今年に入って3回救急車乗りました💦
今回初めてダイアップを入れました。
ダイアップは多く貰えるんですか?
もう痙攣見たくない。
何歳まで続くのだろう

コメント

Min.再登録

2回目に痙攣重積になってからダイアップを常備しているのでそう頻繁にはおこっていませんが、それでも熱がない胃腸炎による痙攣や風邪が落ち着いた頃に再度上がっての熱性けいれん等1年に1回、ダイアップを使わない時に痙攣がおきてます( •︠ˍ•︡ )
最近だと今年の6月におきたのでまだまだ付き合いそうです💦

多く貰えるかは病院によると思いますが、私は6個まとめて処方してもらい使う度に小児科で補充して貰ってます🍀*゜(大体3ヶ月に1回ぐらいの頻度)

  • Min.再登録

    Min.再登録

    こども園(幼稚園部)に預けていて、ダイアップを1つ渡してあります。
    看護師さんがいるので37.5度になったらその場で投薬してもらいこちらに連絡。すぐにお迎えにいくという流れでお願いしています。

    • 11月21日
ake

下の子、今年はアデノで1日に2度痙攣し救急車に乗り、即入院になりました。
ダイアップは人生2回目の痙攣があるともらう人が多いみたいですね。
そのまた前の年は6月に手足口病で軽い痙攣、8月にコロナで軽い痙攣をしてます。
うちは1日に2度とのことで複雑型なんだそうです。
癖になる子もいるようで…
軽い熱はしょっちゅう出しますが、季節の流行り病はやはり高熱になりがちですね…インフルにならないように気をつけたい🥲
とにかく痙攣したら動画を回せるよういつもスマホは近くに持ってます。(入院の際すごく細かく状況聞かれました)

  • ake

    ake

    今通っている保育園が小規模保育園の為看護師がおらず薬の使用はしませんが、預かってはくれます。
    一錠だけ置いてくれてて、37.5度に近くなったら電話で知らせてくれるので、様子を聞いて上がりそうだったらお迎え➕その場で薬使用します。

    • 11月21日
はひ

保育園ではどのように対応してもらってますか?
薬渡してたり何度以上なったら連絡してなど