※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子供が食欲がなく、主にヨーグルトやゼリー、ミルクを摂取している状況です。栄養面が心配で、病院での検査も問題ないとのこと。食べない時期があるのか不安です。

1歳です。

一昨日から高熱があり、だるかったからか軟飯なども食べず、ヨーグルトやゼリー、ミルクは大丈夫だったのでそらを3日間あげていました。

平熱に戻ったいま、ご飯食べてくれるかな?と柔らかめにしたりしましたが、食べず…。
ヨーグルトやゼリー、フルーツは食べ、ベビーウエハースやお米せんべいはあげればちみちみ食べて、少し残します。

栄養大丈夫でしょうか?😭
炭水化物、野菜など食べていないのです😭

病院で喉も見てもらって問題ない場合、ただただ食べない時期、というのが1歳でも起こるのでしょうか?😭

コメント

deleted user

うちの子も体調悪い時は1週間くらいいつも通りの食事は食べてくれませんでした。
食べれるものをとにかく食べさせて、ミスクやフォローアップなどで栄養取ってました。
その間は私もしんどく大丈夫かな?とか偏食かな?と心配しましたが、また食べてくれる様になりましたよ!