※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

妊娠検査薬が陽性。予定日は7月、妹の結婚式は6月。育休手当に不安。喜びと複雑な気持ち。

妊娠検査薬陽性出ましたー!
のですが、素直に喜べない…

たぶん予定日は7月になるけど、6月に妹の結婚式。
今の職場は8月に入ったばかりなので、育休手当満額出なさそう。

来てくれてありがとう!って素直に喜んであげたいのに複雑…

コメント

Rie

分かっててタイミング取られてた訳じゃなかったんですか?( ; ; )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休手当は諦めてだったのですが、結婚式はタイミングとってから聞いたので…

    • 11月17日
  • Rie

    Rie


    私がもう予定日より1ヶ月前ですけど、結婚式場がすごく遠くなければ行けるような気もします🤔

    切迫とかでなければですが💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目が予定日より早く産まれたので不安しかありませんが、祈ります!
    ありがとうございます✨

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

育休手当は満額とかではなくて、出るか出ないか2択ですよ😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😱
    派遣だったのですが、手当は出ても満額ではないと思うよと言われたので、そういうものなんだと思ってました…

    • 11月17日
ママリ

育児休業前2年間に11日以上勤務した月が12ヶ月以上あれば育休手当が貰えます🙆‍♀️
前職の離職後に失業給付金をもらっていなければ前職の期間もカウントされますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    派遣では12月から働いてたので、貰えそうですよね…?
    安心しました、ありがとうございます😭

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠されたことは喜ばしいことですが、お金のことは心配ですよね💦
    安定期に入ってからでも念の為、貰えるかどうか確認された方が良いです!あとは妊娠中に体調が悪くなったりしてお休みされたりしたら日数が足りなくて貰えない可能性もあります😭

    • 11月17日
ママリ

こればかりは仕方ないですしね。
あかちゃん来てくれたことを喜びましょう!

育休手当は出ないですね💦
結婚式はご主人と上のお子さんに参加してもらったら、
妹さんも多少は納得してくれると思います🙆‍♀️

二児のママ

結婚式はでれそうだな〜と思いました🙋🏻‍♀️!
育休手当は満額、減額とかではなく
出るか出ないかの2択
8月に入ったばかりでしたら
出ない可能性の方が高そうです🥹