
2歳半の子供がトイトレ中で、おしっこは漏らさずにできるようになったが、うんちがまだ苦戦。オムツをしたがるが、うんちはトイレでできるという状況。漏らしつつもおしっこを我慢してトイレに行くことを待つか、どう進めるか悩んでいます。
2歳半、トイトレ
真ん中のトイトレに苦戦しています。
1歳8ヶ月ごろから、上の子の真似でトイレに行きたがって、もうおしっこは出せていました。
ですがその頃下の子がお腹にいて正直今じゃない!ってなってて、行きたい時だけトイレに行っていました。
ようやく下の子も落ち着いてきたのでトイトレするかーとおもーい腰を上げました。
するとまさかの1番苦戦するはずのうんちが出せて、夜中もおしっこしてないことが多く夜中もおむつ外せるのですが、肝心のおしっこが言えません😅
おしっこ言った時にはもうした後です。
本人は漏らすのが嫌でオムツにしたがりますが、そうするとうんちもオムツでしてしまうので、日中はパンツでおしっこは漏らす、でもうんちはトイレでできるって言う謎の状況に😅
もうこれって、ひたすら漏らし続けておしっこ言えるようになるのを待つしかないでしょうか?
オムツがいい!といいますが、そうしてうんちまでトイレで出来なくなったらと思うと、パンツにする、でもおしっこ漏らすの繰り返しです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
元保育士です!
うんちできるだなんですごいですね!
大変かと思いますが、パンツで過ごし濡れて不快感を味わうことでおむつ卒業に繋がるかと思います!
自分からトイレを言うようになるのは難しいので、こちらからこまめにトイレ誘導、パンツをトイトレパンツに変えるなどがいいかもしれません💦もう実践されていたらすみません💦
疲れた際は、パンツの上にオムツを履かすこともありました!
(パンツは濡れるけど、オムツが吸収するので床は濡れない)
はじめてのママリ🔰
ウンチからできるようになるって変わってますよね😅
やっぱりあとは漏らして覚えてもらうしかないですよね😭
こまめにトイレ行かせたいのですが、イヤイヤ期でトイレ嫌!と行ってくれません🫠
おやつやシールでも釣れなくて、本当に自分が行きたい!と思った時だけ行きます…
それがウンチなんですが。
パンツにオムツさせて様子見してみます✨