
最近、1歳8ヶ月の娘が他のママにぎゅーされるのを見て淋しく感じる。同じ経験のママいますか?成長の過程でしょうか。
1歳8ヶ月の娘がいます!
前までは人見知りもひどくて、私から離れずべったりだったのに、最近は他のママのところに行って、ぎゅーしてもらったり、支援センターでは、他のママの所へ行って、絵本を読んでとニコニコしていて…。
なんだか淋しくなります。 他のママからぎゅーしてもらっている姿を見ると、切なくなります…。 ただのヤキモチですかね〜!笑
これも成長の過程なのかな!
同じ気持ちになったことがあるママさんいますか?
- ふにゃん(9歳)
コメント

いちご
今まさに人見知りマックスな娘です!
そんな娘がいつかぎゅーされてたら確実に寂しいですね💦

ゆずP
うちの娘も他のママ、といっても、よく関わっている方やご近所さんですが、私よりも他のママ好きです!笑
例えば、手をつなぎたがったり、転んだら他のママに助けを求めたり、色々(^^;
最初は、切ない気持ちになっていましたが、最近というか、数ヵ月前~は「まぁ、いいやー」みたいな感じです。笑
-
ふにゃん
コメントありがとうございます!
そうですね、最初はショックでしたが、今日ママリで吐き出したので、何だかスッキリしました(^^)
まぁいいやって割り切って、またママブームが来るのを待ちます!- 3月2日

yu🐱ri
うちの娘は元々人見知りがなかったんですが誰にでも手を繋ぎに行きます笑
きっと遊んでるところを見ててほしいのかなんなのか・・・
なんなんでしょうね😂
-
ふにゃん
コメントありがとうございます!
娘さん、人見知りなかったんですね〜誰にでも手を繋ぐってスゴイ‼︎ みんなから可愛がられてるんでしょうね〜💕
いま妊娠中なんですね!赤ちゃん楽しみですね〜出産頑張ってくださいね(^^)- 3月2日
-
yu🐱ri
この間はキッズスペースにおるママさんの手を引いてすべり台滑りに行こうとしてましたよ😂
ままはこっちよーって思いながら見てるだけでしたが🙄
本当は何か変な事に絡まれたりせんかヒヤヒヤ何ですけどね(・ω・ )
出産頑張ります!!- 3月3日
ふにゃん
コメントありがとうございます!
そーなんですよ☆ 凄く淋しいです‼︎笑
でも、なんだかんだでママが1番だと自分に言い聞かせてます(^^)