※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃ
妊娠・出産

38週5日の初産婦です。歩いたりスクワットしたら下腹部や尾てい骨が痛むことがあります。赤ちゃんが降りてきているのでしょうか。前駆陣痛やおしるしはないですが、1〜2日で進むことはあるでしょうか。

38w5d初マタです。
昨日の検診で、子宮口は開いておらずまだかかるため
たくさん歩いてスクワットするように言われました。

昨日と今日ともに10000万歩以上歩きスクワットも30回ほどしたのですが、今しがた時々下腹部が痛くなったり尾てい骨あたりが軽く痛む気がするのですが、赤ちゃん降りてきてるのでしょうか。

お腹をみてもおりてきている感じはなく、、、😂

今のところ前駆陣痛やおしるしはないですが結構な頻度で張る感じはあります。

1.2日ですすむことってあるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらい歩いたりスクワットしたら、赤ちゃん降りてきてるか関係なく臨月なら下腹部も尾てい骨も痛くなりますよ〜😭😭😭

  • あーちゃ

    あーちゃ

    コメントありがとうございます!
    ここ1ヶ月だいたい毎日8000歩前後歩きスクワット20回はしており昨日今日でそれほど負荷を高くしたわけではないので少し期待したのですがお腹の重みによる疲労ですかね💦
    あまり考えすぎず予定日まで毎日無理ないよう運動します☺️

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

私は38週の検診で子宮口1センチで
1週間、スクワット、お散歩、床拭き、階段昇降を頑張りました!

そしたら今週(39週)の検診で2センチになってました😅

この頑張りで1センチしか開いてないんかい!って感じです🥲💭

  • あーちゃ

    あーちゃ

    コメントありがとうございます!
    日頃から結構運動してたのになかなか開かないですし、はじめてのママリさんも頑張ってやっと1センチとのことなので、まだまだかかりそうです😂
    週数近いですね♡
    お互い出産頑張りましょう!
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も普段から運動していました!

    柴犬を飼っているので
    朝晩合わせて2〜3時間の散歩を臨月前から毎日欠かさずやってましたが…子宮口開かず🤣

    明日が予定日なんですが
    全然生まれる気配無さすぎて
    本当に生まれるよね?って思っちゃってます😂💭

    お互い頑張りましょうね🤭💓ホント楽しみですね‼️

    • 11月17日
👦🏻👶🏻

初産だとどんだけ動いていようがよっぽど子宮口が開く事あんまりないと聞きました🥲
実際私も1人目の時は中期入ってから日頃からストレッチしたりスクワットもしまくって37wまで仕事してましたが生まれる日までほぼ開かず、予定日超過のあげく35時間を超える難産でした😂

初産の場合それでもなるべく開きやすくするためにスクワット等をしてねとは言われると思います!もう週数的にどんどんお腹張らせて陣痛促しても大丈夫な時期だと思いますよ🙂その頃は乳頭マッサージしまくってひたすらお腹張らせるようにしてました🤔

  • あーちゃ

    あーちゃ

    コメントありがとございます!
    そうなんですね!
    私も中期から程よく運動やストレッチをして臨月になりより進んでやるようにしているのですが、なかなか開きません😂笑
    縋る思いで、ラズベリーリーフティーを飲んだり乳頭や会陰マッサージをして結構な頻度で張ってる気はするのですがうまく陣痛にはつながらなそうです💦
    どんどん動いてOKと言われているので、頑張ります!!!!!

    • 11月16日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    お互いに寒い冬の出産ですけど頑張りましょー🥺❤️❤️❤️

    • 11月16日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    そうですね!
    急に寒くなってきましたね💦
    体調には気をつけて無事に元気な子供を産みましょう👶❤️

    • 11月16日