
コメント

まいん🍓
職場の方も式に呼ぶ予定ですか?だとしたら半年は経っていた方が良い気がしました。育休中に職場のメンバーも多少なりとも入れ替わりますよね?それで呼ぶのなら、少しは仕事上の関係づくりができてからがいいのかなと。呼ばないのであれば、すぐでもいいと思います。
まいん🍓
職場の方も式に呼ぶ予定ですか?だとしたら半年は経っていた方が良い気がしました。育休中に職場のメンバーも多少なりとも入れ替わりますよね?それで呼ぶのなら、少しは仕事上の関係づくりができてからがいいのかなと。呼ばないのであれば、すぐでもいいと思います。
「復帰」に関する質問
長文すみません💦 よくママリで、子供が幼稚園や小学校に上がったら専業主婦の方が時短パート、フルタイム、正社員へ。時短パートの方が時間増やしてフルタイムへ、正社員へ。など、、復職を検討したり実際働き始めるとい…
⭐︎就労証明書、育休期間について 2025年6月に出産予定→2026年4月に0歳で保育園入園を検討しています。 園を選ばなければ入所出来る地域ではあるので、 会社への育休期間を2026/3/31迄で申請していました。 今更ながらな…
現況届出書について(横浜市) 園締切が5/20、区の締切が5/23ですが、 明日園に提出しようと思ったら なんと夫の就労証明書が必要なことを忘れており 書類が間に合うかどうか分からなくなって しまいました/(^o^)\ (今年…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのままり
職場は少人数で私の部署は6人なのでメンバー移動もないのですが部署内は私以外男性でして、呼ぶとなったら女性社員の方々に来ていただきたいと考えています。部署関係なく先輩女性社員の方々によくして頂いています。
呼ぶとなったら半年後くらいですね!
アドバイスありがとうございます😊