※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の娘が怒りっぽい。性格かイヤイヤ期か。同じ経験のママさんのアドバイスを求めています。

1歳の娘がすぐ怒ります イヤイヤ期なのか性格なのか

性格だと思っているのですが
気付いた時から、ミルクを思うように飲めないとジタバタして怒り、深夜とかに少しでも腕が触れてしまうと足をバッタンバッタン振り下ろして泣いて怒ります

今も夜通し寝てくれても夜泣き4回程度あり、なんかただ泣いているというより怒っているように思えます😹

自宅でも自分が持っていたものがうまく扱えないと怒ります
ご飯でも届かなかったり、私たち夫婦の食事を欲しがると大きい声を出して怒ります😇
今日飲食店へ行ったのですが、向かい側の同じくらいの月齢の男の子は静かに食べていて、たまに怒り出す場面もあったのですが穏やかな無言の圧、身体を上下に揺らす程度でもうめっちゃ可愛かったです。
反対にうちの娘は甲高い声で「フェエエエエエエ!!」と叫び一瞬周りがシーンとしたりします
電車移動でも触りたいものが触れないとこんな感じです

これはじきに収まっていくのでしょうか?
性格だと思っていますがイヤイヤ期も含む気はします
同じようなお子さんと暮らしているママさん
どのように対応されているかアドバイスいただけると助かります
よろしくお願いします

コメント

いきゅママ

現在進行形で格闘中の為アドバイスはできないのですが、長男が赤ちゃんの時からママリさんの娘さんと同じ感じでした。

そして3歳の今も凄く気が強くて、短気です😱💦

でも、お調子者で保育園ではお笑いキャラでもあります😂

赤ちゃんの時からそれぞれ性格の特徴は出るんだなぁと思いました。

ちなみに私もそういう子だったと聞いてますが、もちろん大人になるにつれて落ち着いてきますし心配はいらないと思います!

とにかく短気の長男には「すぐ怒らないで優しく話そうね」と言葉が分からないうちから何度も伝え続けています。
性格なのですぐに変わるのは難しいですが、言われてることは理解してはいるみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    質問に乗せた食事中の様子など、児童館の保育士さんに話すと「反抗期」と言われて、性格なんじゃとずっと疑っていました🥲 

    息子さんは一歳の頃やそれくらいの時から言葉が完全に通じなくても、怒るようになどしていましたか?
    もう私は大きい声で威嚇されるのが怖過ぎてストレスで、一瞬で要望に答えてしまいます、、

    三歳になって繰り返し伝えるようにして様子に変化は見られましたか?
    質問ばかりですみません、、

    • 11月17日
  • いきゅママ

    いきゅママ

    わかります。。
    威嚇されるのストレスですよね😱

    言葉が通じない頃は言っても意味がないのはわかってるのですが、なるべく言ってました!
    「優しく言おうね」と言いながら、全て言うこと聞いてました😂💦
    キーキー怒りまくるだけなので要望は全て聞くしかありませんでした...😢

    ただ言葉が分かるようになってきた頃、2歳過ぎからは、
    「そういう言い方するならお話聞かないよ」と言って、要望を聞き入れない時も作るようにしました。
    3歳の今も他の子や次男と比べてまだ怒りやすい、キーっとなりやすい性格ではありますが、何度も何度も「優しく言ってね」「すぐ怒らないで」と言い続けてるので少しはマシになったかな?という感じです。
    元々の性格なので、大きく変わるのはまだ先かなと思っています😥
    ただ、1日の中でほとんど怒ってるわけでもないので、年齢と共に落ち着くのを待ちます😵
    反抗期は、今から怖いですが😂

    • 11月17日