
娘と主人がインフルエンザで、私も症状が出ています。インフルエンザの薬を飲んでも大丈夫か不安です。明日病院に行くか迷っています。助言をお願いします。
すみません分かる方教えてください💦
娘、主人がインフルエンザ陽性で、4日経ちます。
主人は隔離していて娘とはずっと一緒に過ごしています。
娘も主人も元気になったのですが、昨日から私の体調がイマイチで💦
娘のインフルエンザをもらったか、風邪かどちらか分かりません💦
昨日から咳、頭痛があります(発熱なし)
そこで、インフルエンザの可能性がゼロではない時にこの薬飲んでも大丈夫ですか??(飲むのは私です)
インフルエンザの時に飲み合わせ悪いと脳症?引き起こすとかネットで見てから薬飲むのが怖くなりました😭
明日ちゃんと病院行くかも迷ってます〜🙌
知識不足で、どなたか詳しい方教えてください💦
- はじめてのママリ🔰

ままり
頭痛、咽頭痛があるならカロナールなどの鎮痛剤をとりあえずのんで次の日も症状があるなら受診します(^○^)
もしインフルエンザだったとしてもカロナールは飲んでも大丈夫なお薬なので安心かと思います。
お持ちでないなら市販薬でアセトアミノフェンが入ってるお薬を買われるといいと思います😊

ままりちゃん
私はこの薬良く飲みます!
とりあえず喉痛くなったら飲んでたけど、脳症とかあるんですね、、、😱

ママリ
おそらく脳症になると言われてるのはロキソニンなどの解熱鎮痛剤かと思われます。
解熱鎮痛剤であればカロナールであればインフルエンザの時に飲めるので大丈夫です!
ペラックT錠は咳や解熱や(頭痛などへの)鎮痛作用はありません。
公式HPにインフルエンザが疑われる場合は飲まないでと書いてあるので飲まない方が良いかと💦
(ペラックT錠 インフルエンザで調べると出てきます)
今の症状と合ってるとは思えないので飲まない方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません💦詳しく教えてくださったり、ホームページ見てくださってありがとうございました😭😭
この薬は飲むのはやめておきます‼︎
明日もこんな感じだったらしっかり病院受診します。
ありがとうございました💦
コメント