お仕事 103万円の扶養について、課税対象は2022年12月〜2023年11月の給与合計ですか?それとも2023年1月〜12月の給与合計ですか? 扶養の103万円についてです。 1月〜12月までの課税対象になる分の給料の合計が103万円というのは、2022年の12月分に働いた分の給与〜2023年の11月に働いた分の給与という認識で合っていますか? それとも2023年の1月に働いた分の給与〜2023年の12月分に働いた分までの給与の合計でしょうか? 最終更新:2023年11月16日 お気に入り 扶養 給料 ムーニー(6歳) コメント さえぴー 103万は1〜12月に働いた分ではなく、1〜12月にもらった分を合計します。 もしお給料が翌月支給の職場なら2022年12月働いた分〜2023年11月働いた分です。 11月16日 ムーニー ありがとうございます! 月末締めの翌月25日支払いの会社に転職したので、今月末まで勤務した分のお給料ということですね! 良かったです🥺 ありがとうございます💓 11月16日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ムーニー
ありがとうございます!
月末締めの翌月25日支払いの会社に転職したので、今月末まで勤務した分のお給料ということですね!
良かったです🥺
ありがとうございます💓