※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険って何歳ごろから入るもんですか??子供産まれたら入った方がいいのでしょうか?

生命保険って何歳ごろから入るもんですか??

子供産まれたら入った方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は22歳から入ってます😃

何歳からっていうのはないと思います

まま

私自身は21歳頃に入りました。
それまで親にかけてもらったことないです。
ですが自分の子供たちは上の子が小学生になるタイミングで入れました。

ままりな

病気が見つかると入れなくなったり、加入時の年齢が高くなればなるほど月の保険料があがったりするので、我が家は若いうち(2人とも独身のうち)から入ってました!

みんてぃ

私は出産まで入ってませんでしたが、
上の子は1歳の時、
下の子は生まれてすぐ入りました😌
子供達が怪我や病気になった際に仕事休まないといけないと思うので、その補償みたいな感じで保険金が降りると助かるなぁという気持ちです。
お金のこと気にせずに看病したいので🫶

はるママ🔰

生命保険は結婚してすぐに入りました!一緒に医療ガンも入りました🙂
保険の考え方っていろいろなので、入ろうかな?って考えた時に勉強してみたらいいと思います✨必要ないって言う方もいらっしゃいますしね!

スポンジ

収入や家系の状況次第なところはありますね。一回入院とかしても痛くもゆくもないよって感じなら保険は必要無いけど、単発で見ても月の支出が急に5万増えたら生活できないって言うならすぐにでも入った方が良いです。
高額医療があるから必要ないと言う人よく見かけますが、それでも一回入院したら安くても数万は飛んでいくものなので月に数千円積み立ててると思えば安いと思います。