
4歳の子が文句や小言をよく言います。その言動にイライラしています。注意するべきか悩んでいます。
4歳の子って文句とか小言?を
よく言いますか?
妹がやってきたことに対して
文句言うとかは全然いいと思うんですけど
何もしてないのに
○○はおもちゃ片さないから
お化け屋敷に行ってください!
ぱなしくんになってもいいのねー!
とか、
今日はご飯○○よ〜っていうと
えー○○いやだー
って言ったりしてます。
それもしつこくしつこくなんっかいも
言ってて
わたしが黙ってるとずーーーっと言ってます。
イライラするので無視するんですけど
いちいち注意した方がいいのでしょうか...
頻発に言っていてその都度なんて
私が発狂しそうです🫨
- 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
女の子ですかね?🤣
うちの子みたい❤️笑
私黙ってられないので、あまりにもしつこいと怒ってます!!!笑

ちゃん
4歳言いますよー…
口答えするので、お口が達者な子はもっと凄いかと😂
怒ると耳塞いでママうるさい!って言われます。
ご飯に文句言われたら食べんでいい!って伝えてます🙄
うちは無視もしますが、基本私も反抗します笑

カカオ
全く同じです😱
口開けば文句か屁理屈ばっかりの、4歳娘がおります💦
そして、同じく私が何かしらの返事をしないとずーっと何回も同じこと言われます😇
面倒で「はいは〜い」と流したら流したで、「ねえ!聞いてるの?」と言われます😇
もうだいたいは適当にスルーしちゃってます💦
変なこと言った時は指摘したり(しても口答えしてくる笑)、イライラが募ると爆発したりしてます💥笑

初めてのママリ
みなさんお返事ありがとうございます😭
4歳の女の子でして...みなさん通る道なんですかね、少し安心しました🥹
アデノウイルスにかかってしまって、引きこもり生活のテレビ見せまくり生活で
余計に苛立ちが立ってしまってるんだと思います...
早く治ってもらって幼稚園に行けるようになるまでは
心穏やかにしていきたいと思います🫨🫨
コメント