
コメント

真鞠
私も中小企業の正社員で、自分がはじめて育休産休をとりました👐
育休にせよ産休にせよ、基本的にはハロワや健保との手続きは、出産後になるので、産休前にすることはほとんどなかったと思いますけど、どうなんでしょうか?🤔
真鞠
私も中小企業の正社員で、自分がはじめて育休産休をとりました👐
育休にせよ産休にせよ、基本的にはハロワや健保との手続きは、出産後になるので、産休前にすることはほとんどなかったと思いますけど、どうなんでしょうか?🤔
「会社」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
🔰20代🔰
∑(๑ºдº๑)!!
そしたら産後はやる事が多すぎて手続きし忘れとかありそうですね!
地方に里帰りするので急に「資料を会社まで取りに来い」と言われても対応出来ないので、やれるうちにやっと来たいですね。
実際、そーゆー事を言ってきそうな会社なので申請書をコピーして家で保管しとけば良かったと思ってます