![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなん
とにかく歩いてました😊めちゃくちゃ歩いてたのに子宮口は0cmでしたが😅
「子宮口ガチガチだし、また来週健診来てね」って言われた次の日に陣痛きて出産でした(笑)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
歩いたり雑巾がけしたりしてました😂
まだ、産まれないだか?と周りからのプレッシャーもありました😅
子宮口開いてなかったですが、ある日の朝方4:00位に寝ていたら突然ジョロジョロジョロ!と破水しました👶
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり歩きますよね!
雑巾掛けもたまにしています!
予定日すぎると周りからのプレッシャー凄いですよね😅
うちも周りからまだ?変化ある?とか毎日連絡きます💧
心配してくれてるのもわかるんだけど本人が1番焦ります😭
破水からの陣痛だったのですね!
破水やおしるしもないので、
きてほしいです- 11月16日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
毎日歩いてました!
スクワットしたりとか笑
結局生まれなくて、促進剤使って、結果緊急帝王切開になりました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
わたしもスクワットもしてます!
早く産まれてほしいあまり、スクワットのしすぎで恥骨が痛くなったりしてます💧
そうなんですね!
促進剤使ってからと言うことは、陣痛もきて帝王切開になったと言うことですか??
どちらも痛いのに、、出産は何があるかわからないですよね。。
明日検診なんですが、その後も何もなければ週明けから誘発をかけるとのことで、それまでに陣痛がきてほしいと思います!!- 11月16日
-
ぽん
テレビ見ながらスクワット、めちゃくちゃしてましたが、全く生まれる気配なかったです😭
ですです💦
もうフルコースでした😱
とにかく、こんなに動いていいの?ってくらい、動きまくってください🙌🙌
ただ、散歩に出るなら、スマホは必ず忘れないように!笑- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!😥
全部経験されたんですね、
それはキツかったですよね。。、
はい!
動ける限り無理せず動いていこうと思います!!
そうですね!
スマホや母子手帳忘れずに持ち歩きます🫡- 11月16日
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
私は安産目指して、元々めちゃくちゃ運動してました✋臨月でもジム行って筋トレして、1時間歩いて...
予定日過ぎでも、兆候なかったので、スクワットや腹筋まで...あとは、陣クスもいろいろ試しました。焼肉とか...
案外、普通に過ごしていて、今しか食べられない、行けないところは制覇していきました✋ウォーキングは毎日してました。あとは、本当にいつもどおり。
結局、内診グリグリの2日後に破水⇒出産したので、きっとグリグリが効いたんだと思います☝️😊40週と6日で1人目は産まれました。2人目は計画分娩です。
ドキドキしますよね、でもいざ出産となると、予定日なんて、過ぎたことなんてどうでも良くなります🍀*゜赤ちゃんに会えたらそれだけで満たされます🌈
安産願っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
運動たくさんされてたんですね!!
私は運動は苦手で中期、後期に入るとどんどん体も重くなるし
そんなに動いてなかったんですが、後半からは1時間ウォーキングは関さずしてきました!
37.8週になって焦りだして、スクワットやマタニティヨガなど取り入れだしたのですが、予定日超過です😥
妊娠生活楽しまれてたんですね✨産まれたらなかなか出かけたりご飯もいけないですもんね💦
私はラーメンが好きなので産まれる前にお店に行って食べておこうと思いました😊
動けるうちに断捨離もしておきます!
赤ちゃんと会えるの楽しみです✨ありがとうございます☺️
出産頑張ります!- 11月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供3人とも41週で誘発分娩です。
一人目の時は必死に歩いたり、スクワットしたり、階段上り下りしたり。
毎日出かけてたから4〜5時間歩いてましたね。子宮頸管も長くてかたくて、37週から子宮口2センチのまま。
焼肉食べたり、オロナミンCのんだり、雑巾掛けしたり。
前駆陣痛もなくて。
二人目の時は、上の子がいたから毎日公園に行ったり、抱っこしたり、看護師で仕事もしていたから力仕事もしていたけど生まれませんでしたね😅
3人目の時は、年子で毎日同じ抱っこもしてたし、家事に追われてたし、園までの送迎でたくさん歩いてて、39週でやっと前駆陣痛がありました。人生で初めて。あれ?前駆陣痛って毎日何度もあるしめちゃくちゃ大変じゃん!ってなりました。
生まれないのは、居心地がいいからだねーって言われるけど、硬くて丈夫な子宮なんだろうな。体質だろうなって思っています。
今の段階で前駆陣痛がないとしたら、誘発分娩になるんじゃないかな。
カフェでデカフェ飲んだり、映画見たり、オシャレなお店でランチのコース料理食べたり、のんびり過ごしたらいいと思うな😊
-
はじめてのママリ🔰
4.5時間も歩かれていたんですね!!
この前の検診では子宮口開いてないって言われました😭
スクワットと階段上り下りしたいのですが、恥骨が痛くて今はウォーキングと雑巾掛けと家事くらいしかできてません💦
わたしもジンクス試しましたが
陣痛に繋がらずです😢
お腹の居心地がいいと思えば赤ちゃんに対しての不安が少しなくなりました☺️
前駆陣痛はあるんですが、明日の検診で誘発の話をすると聞いてます。
カフェも好きなので家から近いところで行ってみようかなとおもいます😊- 11月16日
-
はじめてのママリ
恥骨が痛くて前駆陣痛もあるなら、誘発剤を使ったとしても半日くらいで産まれると思いますよ😊
うちは一人目は1日目はバルーンだけ入れて子宮口を広げて、夜中に陣痛が来て次の日の昼から誘発剤を使って夕方に産みました。
二人目は促進剤からスタートで、4日目でやっと生まれました。
3人目は前駆陣痛があったので、入院当日に生まれました😊助産師さんも前駆陣痛の有無や頻度で、促進剤の感度も変わるって言っていました💦😊
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!動きすぎて筋肉痛で分娩の時大変だったという話も聞くので、もう、体力温存で好きな子と過ごしてゆっくりしていいと思いますよー!そわそわしますけどね😊- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
スクワットのしすぎでかわからないのですが恥骨が痛いです😓
前駆陣痛は陣痛に繋がるほどではないのですが、たまに起きます!
早く産まれてきてくれると嬉しいです!!前駆陣痛あるのとないのとでは全然違うんですね😣
気持ちばかりが先走ってしまって無理して動いていた面もあったので無理のない程度で運動していこうと思います😊
体力はとっておくようにします!!- 11月16日
![ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミ
40週4日で出産しました!
本当にそわそわしますよね🥲
私はウォーキングしよう!と思うとまったく気分が乗らなかったので、「あそこのコーヒー飲みに行こー」とか、「あそこのランチ食べに行こー」とか、徒歩20〜30分くらいの距離を目的地にして、のんびり歩いてました☺️
今の季節は歩いているとじんわり暖かくなっていいですよね☺️
あとは、掃除は嫌いなので(笑)、新生活!と気合を入れて物を捨てまくって整理整頓しました。
もうすぐ赤ちゃんと会えますね☺️今の時期を楽しんでくださいね、応援しています!
-
はじめてのママリ🔰
そわそわします😢
わたしもウォーキング目的だけだとあまり気分が乗らなくて、
何か楽しみがあると歩く力も出てきますよね!
ワンちゃんや誰か一緒に着いてきてくれるとお散歩も捗るんですが!
残りの妊婦生活で行きたかったところや食べたいものを求めながら散歩行こうかなと思います😊
赤ちゃんに会えるの楽しみです☺️ありがとうございます!- 11月16日
![のぞむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞむ
なかなか産まれてこなく毎日掃除したり、母と近くのショッピングセンターにウインドショッピングしたりしてました!いきなり、夜おりものの量が多くなり、おかしいと思い電話、その日の夜の病院に至急行ったあと、内診グリグリ→少しして破水→陣痛→五時間後に出産。安産で、予定日の2日後に出産となりました。
-
はじめてのママリ🔰
わたしも掃除などもしているのですが、なかなかです😥
内診グリグリがきっかけで破水に繋がったんですね!
この間の健診でも内診グリグリしてもらったんですが、、その後痛みはあるもののなにもなくでした😣
おしるしもまだないので、誘発になるまでに出産に繋がってほしいです!- 11月16日
はじめてのママリ🔰
わたしも一日1時間ほど歩きに行ってるのですが、なかなかです。
この前の検診では、子宮口開いてないって言われました😥
いつ陣痛くるかわからないですね!陣痛に繋がるよう歩く時間増やしてみようと思います😊