
娘が発熱しているので、小児科に連れて行くべきか悩んでいます。私はインフルエンザで、娘も発熱しているので、感染力について心配です。特に問題ないでしょうか。
私がインフルエンザにかかって4日目なのですが、娘を小児科に連れて行くのはどう思いますか。
私の体調は咳だけで元気です。
発熱もしていません。
娘が今朝発熱しました。
インフルエンザかなと思うと義母に頼みづらいです。
小児科に行けば、私がインフルエンザにかかったということは言わざるを得ないと思うのですが、病院ですし私に多少感染力があったとして娘も発熱している訳で…。
特に問題ないでしょうか…。
- みるみる(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
良いと思うけど行く前に相談は必要だと思うのと発熱したなら今行っても検査できないので明日の方が良さそうです。

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけは親がコロナやインフルの場合事前にアプリの備考に入力するか電話すれば隔離室に案内して診てくれます❢
小児科に確認してから受診するのが良いと思います😀
-
みるみる
コメントありがとうございます。
そのような対応があるのですね。
小児科に確認します。- 11月16日

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけの小児科はインフルの親が付き添うのOKです👌
相談した時にじゃあ誰にも預けられない人は誰が付き添うの?🤣って聞かれて、確かにって思いました😂
-
みるみる
コメントありがとうございます。
そんな風に言ってもらえると救われますね。
私も相談してみます。- 11月16日
みるみる
コメントありがとうございます。
事前連絡は必要ですね。
発熱した日は検査してもらえないのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
発熱から12時間経ってから検査する事が多いと思うので今朝熱がでたなら明日か午後1番遅い時間かなって思います。
検査の事も含めてまず電話で確認して受診がベストだと思います😊
みるみる
ありがとうございます。
かかりつけの小児科に確認します。