
コメント

ママリ
全然変わりますよ!!( ; ゜Д゜)
年収に比例してどんどんもってかれます😂💦💦

退会ユーザー
毎年4月~6月の給与の平均額で保険料が決まり、10月の給与から、保険料が変わりますよ(^-^)
通勤手当も含まれての計算なので、勤務地が遠くて通勤手当が高いと、保険料も高くなります(´×ω×`)
-
♡
コメントありがとうございます‼︎
なにかと手当がついたり、月によって収入が結構かわるのでそのせいなんですね😂💦
分かりやすくありがとうございます🙌🏻💕- 3月1日
♡
コメントありがとうございます!
明細みてたら毎年10月にあがってたので💦
そうなんですね😭💦
ママリ
あっ年収というと語弊がありますね💦
正しくは、保険料の月額を決める時期に得た所得で決まります!
なので、その時に残業がほとんどなければ保険料は安いですが、たまたまその時期に残業が多く収入が増えていると、その収入から算出されるので高くなります😵
変な制度です……
♡
なるほど‼︎
残業は毎日かなりしてるんですが、残業手当は出てません😅💦
ママリ
でしたら基本給など上がっていませんか??
確か4~6月の給料で決まると思います😄
♡
たしか9月に毎年燃料手当みたいなのが入るので、それのせいですかね😂
9月は普段より収入が多かったです💦
♡
4月から6月なんですね‼︎
基本給は6000円くらいにあがってます!
厚生年金も5000円くらいあがってます😂