※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
子育て・グッズ

息子が保育園で特にお気に入りの先生がいて、その先生が息子を溺愛してくれているようです。他の子とは違うテンションで接してくれるそうです。

保育士さん、幼稚園の先生にお聞きします☺️

園児の中で特にお気に入りの子っていますか?😳


息子が0歳児クラスで保育園に通ってるのですが
フリーの先生 1人が とにかく息子を溺愛してくれてるみたいで。(担任の先生から言われました。笑)

私や夫の目から見ても、息子の相手する時の
先生のテンションが他の子とは違うのが分かります😂

コメント

はじめてのママリ🔰

友人のお母さんが保育士ですが、ひときわ可愛い子っているらしいです。
子を預けてる親としては平等に扱ってくれたら嬉しいですが、先生たちも人間ですもんね☺️

  • いぬ

    いぬ


    そうなんですね😳!

    その通りで平等に扱ってほしいですよね💦

    • 11月16日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

すっごく可愛いなと思う子はやっぱりいますよ!
だからって特別扱いしたりはしませんが。
大人と子供でも相性はありますしねー!

  • いぬ

    いぬ


    たしかに大人と子どもでも相性はありますよね😳!

    冷たくされないだけマシだと思います🤣

    • 11月16日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    この子のわがままはイライラするってこともありました💦
    でも態度に出したり冷たくしたりはしません。
    どうしても無理な時は他の先生に対応変わってもらうくらいで基本はみんな可愛いと思っています。

    あからさまな先生は不安になりますよね💦

    • 11月16日
びん

育休中ですが、保育士です^ ^

お気に入りと言いますか、相性みたいなものはあるようです😂
なぜか、この先生じゃないとダメみたいな子がいたり、特定の子から後追いされたりなど、関わっていくうちに色々とわかってきます^ ^子どもたちも好みがあるようですよ^ ^
後追いされたら可愛かったし、やっぱり気にかけてしまうところはありました😂

  • いぬ

    いぬ


    なるほど!
    先生からのアプローチ?じゃなくて、子ども側からのアプローチもあるんですね!!

    それを聞いて
    腑に落ちました😆

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが、、、
社交辞令みたいなものです(笑)
他の子の親にも言ってると思いますし、テンション違うのも親の前ではテンション上げてると思います。
その方が親も嬉しいし、安心しますよね??
保育士って役者ですよー

  • いぬ

    いぬ


    ですよね😂

    そんなあからさまで大丈夫なのか?と思ってそれを聞いて安心しました🥺

    息子とが履いて靴下に似たようなやつを買って、勝手にお揃いにしちゃいました✨と言われて えっ😰となったので。笑

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも冗談かと(笑)
    でも信じてくれてるなら、保育士さんもよかったかもですね!!

    • 11月16日