※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で洋服についての制限が変わるかどうかについて教えてください。

保育士さんいらっしゃいますか?
教えて欲しいです🙇‍♀️
0歳から保育園に通っていて今年3歳です。
入園当時に危ないので洋服には紐などついていないものと提示されていました。
今年、園で洋服を借りることがあったのですかズボンが紐付きでした。
大きくなるにつれ制限て無くなるものですか?🤔

コメント

あやの

園での貸出用の服って保護者などからの寄付が多いとおもうので、どなたかにお古を寄付してもらってそれがたまたま紐付きだったのかなあと思いました🤔
あと、ズボンが紐つきってウエスト部分の絞る部分の紐ってことでしょうか?
おそらく保育園の言う紐付きじゃない服っていうのは、トップスのことかなあと思いますが。
フードつきの服などにあるような首周りの紐は、引っかかって首が閉まってしまう危険性があるので…

はじめてのママリ

なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️
ズボンの紐は関係ないのですね…💦
毎回抜いていました😅