
一歳2ヶ月の息子が、まだパチパチしかできず、言葉もあーーーーしか言わず、指さしもしない。長男は一歳半から喋り始めたが、次男の成長速度が気になる。他の子はいつ頃からできるようになったか。
一歳2ヶ月の息子がいます
未だにパチパチしかできません
バイバイしてー!→パチパチ👏
いただきます→パチパチ👏
ご馳走様→パチパチ👏
言葉も、あーーーー!!!しか言いません
指さしもしません
長男は一歳半から喋り出しましたが一歳の頃には指さしもバイバイもこんにちはと頭下げたりできていました
娘は一歳からペラペラ喋っていたので
次男の成長速度が気になります
みなさんの子はいつぐらいからできるようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あげは
そんなものじゃないでしょうか?
娘さんがものすごく早いような…
女の子の方が早いと言いますし、一歳2ヶ月のころ、娘も同じような感じだったように思います。
はじめてのママリ🔰
Twitterを見ていると同じ月齢なのにうちの子はやれることが少ないと感じてしまい焦っています💦
あげはさんの娘さんは一歳半と書いてありますが1歳半だとワンワンなどお喋りしたりしますか??
あげは
ワンワンは1回聞いたような…くらいで、ほとんど聞いてないです💦パパママすら言わないです(笑)
よく言うのは美味しいくらい😆