
前駆陣痛のカウントは、痛みがなくても息苦しさや張りを感じる場合もカウントして良いですか?痛みがない張りをカウントすると、短い間隔で起こることがあるので、どちらをカウントすべきか悩んでいます。
前駆陣痛のカウントについて!
キューっとする張りだけど痛みは無く、
息苦しさだけ感じるような張りでもカウントしてますか?
痛みがつく事は殆どなくて
息が詰まる感覚で張る事が多いです💦
痛みが付いてないなら前駆としてカウントしない方が良いのか…
痛みがつく張りだけだと30分や1時間など時間が開くのですが、痛みの無い息が詰まる張りをカウントすると15分や10分位になります😭💦
- ママリ(1歳3ヶ月)

り
私も、これ陣痛?という張りが間にあり、病院に電話しましたがまだ様子見でよさそうということで、カウントしませんでした!
病院に電話して聞いてみてもいいかもしれないですね。
陣痛だとしたらドキドキですね。ついつい、カウントアプリとにらめっこになってしまいますが、リラックスして寝られる程度の痛みの時は寝てくださいね😌
がんばってください!
コメント