子育て・グッズ 娘が痰が絡んだような咳や熱が37.6℃あり、食欲が落ちている状態。鼻水はなく笑顔も見せる。この状態で受診する必要はありますか? 今日の娘なのですが、、 ・痰が絡んだような咳が出る(初めて) ・グズグズしやすい ・ミルク残す ・離乳食もいつもより少ない ・夕方熱を測ると37.6 熱さまシートして37.1 ・鼻水はナシ ・あやせば笑う この状態なら受診しないで様子見てもいいと思いますか?? 最終更新:2017年3月1日 お気に入り ミルク 離乳食 熱 痰 グズグズ Mi(9歳) コメント かっしー うちは受信しなかったですが、心配だったり何かあったりしては怖いなと思うなら行った方がいいと思います! 我が家は 鼻水、咳、不機嫌、熱なし 様子見で10日後には回復しました。 3月1日 Mi ありがとうございます😀 まだまだこの時期病院行くのも怖くて、ちょっとくらいなら家で様子見ちゃうんですよね😞 うちも先月、咳なしの鼻水熱不機嫌で様子みたらいつの間にか治ってました…!! 明日1日様子みたいと思います(._.) 3月1日 かっしー うちも今時期病院行くのはちょっとね…と主人と話して自宅で様子見でした! 熱もそこまで高いっていう訳ではないですしね…私もそうすると思います! 3月1日 Mi やっぱりそうですよね😖💦 熱さまシート適宜使いつつ様子みたいと思います(^^)ありがとうございました! 3月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Mi
ありがとうございます😀
まだまだこの時期病院行くのも怖くて、ちょっとくらいなら家で様子見ちゃうんですよね😞
うちも先月、咳なしの鼻水熱不機嫌で様子みたらいつの間にか治ってました…!!
明日1日様子みたいと思います(._.)
かっしー
うちも今時期病院行くのはちょっとね…と主人と話して自宅で様子見でした!
熱もそこまで高いっていう訳ではないですしね…私もそうすると思います!
Mi
やっぱりそうですよね😖💦
熱さまシート適宜使いつつ様子みたいと思います(^^)ありがとうございました!