※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

お宮参りの着物の中には、短肌着+コンビを着て、その上に着物を着ます。スタジオアリスで借りる予定なので、当日はこれで十分です。

男の子のお宮参りについて、外側に大きく羽織る着物?の中には何を着るのでしょうか😭?

無知ですみません🙇‍♂️💦
11月下旬にお宮参りに行くのですがいきなり寒くなったので、着物の中に何を着せるのか悩んでます💦

内側から、短肌着+コンビを着て、その上は何を着るのが普通なのでしょうか?
スタジオアリスでお宮参りの着物は借りる予定なのですが、そもそも当日はどれくらい何を着せていけば普通なのか?寒くないのか分からなくて😭

先輩ママさん方、アドバイスお願いします🙇‍♂️💦

コメント

さらい

うちは、ツーウェイオールきてました。

  • なつ

    なつ

    参考にします!ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 11月15日
ママリ

男の子女の子関係なくベビードレスを着せる方が多い気がします🤔
1人目の時同じくスタジオアリスで撮影からの着物借りてお宮参り行きましたがベビードレス着て行きましたよ!

  • なつ

    なつ

    ベビードレスですね!!
    義母に買ってもらったものがあるのでそれを着て行こうかと思います🥹✨

    • 11月15日
おでんくん

ベビードレスあるならそれ着る方が多いですが、ないならなんでも良いと思います!どうせ見えないので😂
うちは長男は真夏だったので肌着に半袖ロンパース、次男は春だったので肌着に長袖ロンパースでした!

  • なつ

    なつ

    ベビードレスあります!!
    でも無ければないで普通の格好で良いんですね✨
    ありがとうございます🙇‍♂️!

    • 11月15日
ままり

スタジオアリスで掛着を借りてお宮参りに行きました。

10月頭に行ったので少し違うのですが、半袖ボディスーツ+長袖ロンパースで行ったものの
そこに更に着物を掛けて抱っこすると暑くなりそうだったので、着物着る時はロンパース脱がせてました😂どうせ見えないので…笑

今の時期なら、掛着は防寒具代わりって感じで、下は肌着+ロンパースでいいのかな?と思います。
掛着をつけてない移動の時は抱っこ紐ケープとかで防寒するのはどうでしょうか?

  • なつ

    なつ

    経験者の方からコメントありがたいです🥹✨
    確かに見えないならそこまで気にしなくて良さそうですよね💦
    肌着とロンパースを着せて、外を歩く時は抱っこ紐ケープ等で良さそうですね✨
    何とかイメージができてきました!!なんせ、初めてで誰にも聞けずで。。笑
    ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 11月15日