
コメント

もろもろもろん
うんちが固くなったり、便秘になったり、下痢になることは、離乳食始めたときにあるあるみたいです。
離乳食始めるとうんちが固まる傾向に有りました。
しばらくすると消化が落ち着いて、うんちも安定すると思います🤗
お知りの赤みが気になるなら、ワセリンを塗ってあげるとか、オムツはかないでうろうろさせて蒸らさないなどすると、結構すぐにましになりますよ😊
もろもろもろん
うんちが固くなったり、便秘になったり、下痢になることは、離乳食始めたときにあるあるみたいです。
離乳食始めるとうんちが固まる傾向に有りました。
しばらくすると消化が落ち着いて、うんちも安定すると思います🤗
お知りの赤みが気になるなら、ワセリンを塗ってあげるとか、オムツはかないでうろうろさせて蒸らさないなどすると、結構すぐにましになりますよ😊
「離乳食」に関する質問
夜間断乳について教えてください、、 9ヶ月の娘がいますが、今も夜中2-3時間おきに起きてしまいます😭 抱っこで寝る時もありますが、寝ない時が多くて、授乳しています。 授乳して、すっと寝てくれるならいいのですが、な…
生後9ヶ月になった息子の食事量についてです! 今はまだ2回食で、9ヶ月になったので3回食にしようと思っております。 今のスケジュールは 5:30〜6:00 ミルク100〜150 8:00 離乳食150〜180g 9:20 ミルク100〜150 12:30 離…
赤ちゃんに動画ばかり見せる義母。 まだ5ヶ月ですが義母が気を引くのにスマホを使います。 あまり目に良くないかな〜と言って向きを変えても でも見てるよ!と何度も顔の前に持ってきたり 娘を抱っこするとテレビに近づ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽめ
回答ありがとうございます🥹
検索してもよくわからず、困ってたのであなたはわたしの心の恩人です🥲ありがとうございました!!🥹💕
もろもろもろん
グッドアンサーありがとうございます😊
むすめさん、お尻の調子よくなるといいですね🍀😌🍀
ご不安なら是非皮膚科にも行ってみて下さいね!
プロがいいお薬を選んでくださるし、次になにかあったときも、お守りとして持っておくと安心です👍✨
ぽめ
読んだ瞬間即グッとアンサーでした!!
ありがとうございます😭💕