※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの肌着は、冬の出産予定でお腹も出る心配があるため、ボディースーツが暖かそうですが、おむつ替えが大変かもしれません。重ね着は必要ですか?

2月に出産予定なのですが赤ちゃんの肌着って
短期 肌着とか長肌着って必要ですか?💦
あの結ぶタイプのやつの、、、

お腹も出ちゃいそうだし、冬で寒いから
ボディースーツ?あのお股もボタンで留めるやつのが
あったかいかなぁと素人的に思うのですが( i _ i )
おむつ替えの時とか大変かも何ですけど、、

というか重ね着するんですかね、、?

コメント

ママリ

2月生まれです。
最初の何ヶ月か全く動かないし
コンビはデカすぎて短肌着1枚でずっと過してました!
外出る時は短肌着に2way着せればモコモコしないし楽でした!
長肌着はいらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着1枚でいけるんですね!
    私の地域寒すぎて、、、😭⛄️
    重ね着は必須なんですよねきっと、、

    長肌着は要らなそうですね、、
    ありがとうございます😭❣️

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ


    ペットがいて、暖房がめっちゃあったかくついてたので(大人でも半袖くらい)全然大丈夫でした🙏

    • 11月15日
ままり

2月生まれですがコンビ肌着しか使わなかったです〜
お股で留めるのでもいいと思いますよ!
どちらも紐じゃなくてボタンでとめられるのがおすすめです👍ほどけるしめんどくさいので

コンビ肌着の上にカバーオール着せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビ肌着ってボタンタイプもあるんですね!?なんか紐のものしかないと思っていました😭💦

    カバーオール!あの可愛いやつですね✨ありがとうございます❣️

    • 11月15日
  • ままり

    ままり


    私全部ボタンにしたのでありますよー!
    お股で留めるのもかぶりじゃなくて前開きあるのでそれにするといいと思います👍

    • 11月15日
こまめまま

新生児期はうんち漏れたりで
1日に何回も着替えることもあるし、
首も座ってなくて慣れていないなら、
新生児からボディースーツは避けた方がよいかと、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!着替え多めになりますよね💦参考にさせていただきます!

    • 11月18日
ママリ

長肌着はいらないと思います!
短肌着はお出かけとかする時にカバーオールとか着せる時だけ下から着せてました!

家では基本的にコンビ肌着とUNIQLOの前開きのボディスーツは新生児期からずっと使ってました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長肌着は要らなそうですね💦
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😌✨

    • 11月18日