※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケーキ大好き
妊活

体外受精後、初期流産経験。排卵時期に早い出血あり。不正出血か生理か不明。病院連絡せず様子見が良いでしょう。

先月体外受精を行い、着床したけど初期流産と言われ10月27日に出血が多くなだたけどHCGが上がってて経過観察でした。
11月6日にはHCGも下がっていたので次生理きたら連絡してねと言われました。
2.3日前から胸の張りがあり、日数的には排卵するかしないかぐらいなのにおかしいなと思っていたら今朝出血しました。生理にしては早いかなと思いましたが不正出血なのかな?生理なのかな?🤔と思い病院へは連絡して無いですが様子見て出血量増えたらの方が良いでしょうか。

コメント

ママリ

こんにちは😊
私も顕微授精で着床して
陽性もらいましたが
化学流産の診断でたので
生理待ちでしたが今日きたので
近い日に予約しました🥺
私も数日前にhcgが
下がっていたので
ケーキ大好きさんも生理
きたのかなーと思います🥺

  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    こんばんわ⭐️
    回答ありがとうございます😊
    書き忘れましたが10月27日の夜から11月4日ぐらいまで生理並みの出血続いてて、今日また出血したので生理にしては早いのかな?とも思いましたが💦
    私も予約します!お互い頑張りましょう😊

    • 11月15日