※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お茶や水を飲まない子どもに水分を摂らせる方法を教えてください。離乳食にスープを入れても便秘になります。アクアライトは嫌がるけど飲ませています。一歳になる子どもなので水分不足が心配です。

お水、麦茶嫌いさん、どうやって水分摂らせてますか??
水、白湯、麦茶ダメで飲ませても吐き出します。
コップ2種、ストローマグ2種持ってて交代で使ってみますがダメで、、
ミルクとアクアライトならどんな入れ物でも飲んでくれます。

離乳食には毎食スープ入れてるのですが、それだけではうんちが固くなって便秘になってしまいます。
アクアライトは癖になるの嫌だなあと思いつつ、毎朝飲ませてしまっております。
もうすぐ一歳だし卒ミしたいのですが、このままだと水分不足になるので難しそうです🥹

少しでもお茶水飲んでくれるようになる方法あれば教えてください!

コメント

ぱな

アクアライトを少しずつ薄めていき、最終的にはほぼ水の状態で飲ませたり、麦茶もとても薄めて飲ませたりしてました😂

今はゴクゴク飲んでくれますが、1ヶ月くらい掛かりました🫠

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    薄める方法があるんですね!
    初めて知りました!
    早速やってみたいと思います✨

    • 11月18日
deleted user

うちもアクアライト薄めていって最後は水にしました😊
ミルクはストック無くなった時にフォロミに切り替えて、それもどんどん薄めていって水にしたり、1歳なってからは牛乳も飲ませてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    薄める方法初めて知ったので、早速試してみたいと思います✨

    • 11月18日
イリス

飲まない時期ありました。

○ストローマグとコップを選ばせる。計量カップにストロー突っ込むっていうのがブームだった頃があります。笑。
○アクアライト、アップルウォーターを薄めてあげて、だんだん濃度を低める。ペットボトルが空になったら水を入れて、目の前でマグやコップに入れて見せる。
○大人も盛大に「かんぱーい‼️」。外でやられると恥ずかしい。
○コップやマグにカフェのスリーブ(ホットドリンクについてる紙の持ち手❓)をつける。カフェごっこ。スタバのスリーブを持ち歩いていました。
○外だと飲むので、ベビーカー乗せたら必ずマグを持たせておく。
○外だと飲むので、わざわざ水分補給のために公園へ。ベンチに座ったり、すべり台の下に座ったり(誰もいない)。
○ストローの大きさや色を選ばせる。100均でいろんなストロー売ってるので。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    飲まない時期、沢山色々ためされたんですね!勉強になります!

    外なら飲むというのがうちの子も当てはまるか試してみたいと思います✨

    • 11月18日
もこもこにゃんこ

うちはコーン茶なら飲んでくれましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    コーン茶初知りです!調べてみたいと思います☺️

    • 11月18日