
コメント

smama
私も早くてそれぐらいであった時があります!

パキラ
排卵した卵子が着床直前の胚盤胞という状態になるのに5〜6日かかり、その状態から着床するのに1〜2日かかるので、まだ着床しての妊娠症状が出るにはちょっとだけ早いように思います🤔
妊活してると些細な症状に敏感になりますよね。
-
Rmama
やっぱ少し早いですか笑笑- 11月15日
smama
私も早くてそれぐらいであった時があります!
パキラ
排卵した卵子が着床直前の胚盤胞という状態になるのに5〜6日かかり、その状態から着床するのに1〜2日かかるので、まだ着床しての妊娠症状が出るにはちょっとだけ早いように思います🤔
妊活してると些細な症状に敏感になりますよね。
Rmama
やっぱ少し早いですか笑笑
「排卵日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
Rmama
本当ですか!🥹
胃が痛くて吐き気とだるさがあります😂