![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お正月の帰省についての相談です。生後2ヶ月の娘がいて、義理の母親から親族集まりに誘われました。電車移動を検討中で、車に乗ると泣きます。対策や留意点を教えてください。
新年の義理の両親への挨拶について
来年の1月で生後4ヶ月の娘がいます(現在生後2ヶ月)。
お正月の帰省は寒いし月齢も低いので、なんとなく自分としては見送るつもりでいました。しかし義理の母親から1月2日の親族の集まりに来るよう誘われました(我が家からは片道電車で2時間、車で混まなければ1時間30分)。
お正月は道が混むので、電車での移動を検討しています。
あと、娘は車に乗ると大泣きします。同じ方いらっしゃいますか、、、?私としては、シートベルトが嫌なのかなと思ったり、、、🤔何か対策ありますでしょうか?先日、あまりにも泣いて、呼吸困難になるのではないかと焦りました💦
みなさん正月の帰省はどうされますか?また、電車移動の際の留意点、帰省した際のエピソード等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
車で帰ってます!
電車で泣き止まないなら
時間かかっても車の方がいいかなと😂
![☁️🩶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☁️🩶
私も車にします!荷物を考えても断然車!
うちも2ヶ月ですが常に車はギャンですよ!
隣に人いて騙し騙しとかもやったけど結局泣きます!(笑)
揺れで眠くなるのに止まったりしてうまく寝れない。人が見えなくて寂しいを繰り返してる気がしてます!
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
うちも最近チャイルドシート乗せると泣いてます!
が、もう2個あって初めてもう1個の方乗せたら泣かなかったのでフィット感とかあるのかなって思いました。
あと、うちはちょうど今日夫の実家にバス、電車、飛行機を使って帰省しましたが、公共交通機関で泣くなら車で泣かれるほうがいいかと…
わずかなグズリでしたがやっぱりめーーーっちゃ気疲れして疲れました。車なら迷惑とか関係ないし、1時間半とかの距離なら迷わず車にします!
コメント