※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷
子育て・グッズ

小1の給食費の支払いが忘れがちで困っています。子供に持たせていたらNGだったことに気づき、自己反省中。期限を守るのが苦手です。

小1の給食費引き落とし日までにお金入れてなくて
学校から封筒渡されるの入学してから2回目です😮‍💨
7回中2回😮‍💨
まとめて入れておく余裕もないので
その都度銀行行くんですが地味に遠くて
後回しにしてたら忘れてます🤦‍♀️
こんな忘れる人いますか?いませんよね🤦‍♀️

持ってかないとー🤦‍♀️って嘆いてたら子供に
持って行くからランドセルいれといて!って😭✨
細かすぎて小銭ないから用意できたらお願い🙇
って言ったけど手紙をよく見ると
子供に持たせないでって書いてある😂
最悪です😂まぁ当たり前か、、

保育園の時から、下の子現在も
写真代とか書類の提出とか
まともに期限守れたこと少ないです💦
流石に酷いなと自覚してます💩

コメント

ママリ

ネットバンクされてはどうですか?
私もギリギリに思い出して焦って携帯で引き落とし口座に入金してます😇

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!
    手続きも面倒でズルズル引き延ばしてましたが、やった方が良いですね💦
    ネットバンクよくわかってないんですが、出す方入れる方両方で手続きしないといけませんよね?

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ


    引き落としがかかる口座に
    残高あれば大丈夫なので
    出す口座だけでOKです😊
    給料の入る口座をネットバンクにしてたら一番楽ですよ!!

    • 11月15日
  • 🩷

    🩷

    そうなんですね!聞いて良かったです😭
    給料の入る口座でやっておきます😭

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

同じくいつまでに入金しておいてください!とかまで書いてくれてるのに行くのがめんどくさくて後回しになってる間に引き落とし日なってたりします😭うちはJAで残高足りてなくてもなぜかマイナスになって引き落としできてます!JAが建て替えてくれてるのかな?ラッキー!くらいに思ってあと足りない分入金してます🤣
再引き落とし日とかあったらいいのに!って感じですね🤔💦

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!
    私も何日までかちゃんと覚えてるのに気付けばすぎてます、、
    保育園は再引き落としあったのでなんとかなってたんですが😭

    • 11月15日
yu-s

給食費の引き落としは金額的には微々たる感じなので
児童手当を娘の口座に移動してるのでそこから引き落とししてます🤣

そんな減らずに次が来るので
貯金にもなってます!

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!
    子供名義の銀行から引き落としできるんですか!?
    うちは銀行指定でわざわざ口座作って、小学校の引き落とし以外に使ってないので余計に面倒で😮‍💨

    • 11月15日
  • yu-s

    yu-s

    6種類くらいから選べたので
    給食費は子供のの口座。
    教材費は指定でゆうちょです😂

    • 11月15日
  • 🩷

    🩷

    めちゃくちゃ良いですねそれ!
    手続きする支店まで指定でした笑

    • 11月16日
  • yu-s

    yu-s

    支店大混みですね🤣

    • 11月16日