※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

出産後、母乳が出ず辛く、完ミに変えたが、母乳が良いと言われ悩んでいる。辛い。

出産し入院していた時、全然母乳でなくて10mlとか1時間くらい頑張って40ml絞っていたくらいでした。寝不足もあり血圧が上がって母乳でないから辛くて泣いてしまいました。
開き直って入院後半からはもう授乳室に行くと完ミに変えていました。

これって本当はだめなんでしょうか💦
できるだけ赤ちゃんへ母乳あげたほうがいいと言われ、前半は入院中助産師さんからも手伝ってもらいがんばっていましたが、本当でなくて辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

全然駄目じゃないです
出ない人のが最近は多いです
私は母乳あげたことないです✨

  • りん

    りん

    周りの方が母乳派だったり、頑張って搾乳器使っている方ばかりで、私は悩んで泣いていたけど、早々と諦めて授乳しずにミルク作って飲ませていたんです💦

    初乳はなんとか頑張っていましたが、睡眠時間削ってまでやると本当辛いですね💦

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

母乳かミルクかって本当にどっちでも良いとは思うんですが、入院中(前半)に40も搾乳できていたのなら母乳結構出る方なのでは?と思いました。

  • りん

    りん

    絞らないとでなくて😅
    陥没なので息子も吸いづらそうでした😢

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中全然出ない人も沢山います!それでも吸わせてたら退院してから徐々に出てくるようになりますよ!
    わたしも陥没で息子が全然吸ってくれなかったですが1ヶ月過ぎたくらいで吸ってくれるようになりました。
    でもおっぱい吸ってくれないと本当ストレスですよね😅

    • 11月15日
  • りん

    りん

    ストレスですよね、
    産後メンタル不安定なので申し訳ない気持ちと悲しくなります😢

    • 11月15日