![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店で働いている女性が、優先順位を間違えると店長に怒られる状況で落ち込んでいます。指摘された行動について疑問を持ち、辞めたい気持ちになっています。アドバイスを求めています。
飲食店で半年ほどパートしているのですが、少しでも優先順位を間違えると店長に怒られるようになりました。
〇〇さん!💢それするのおかしくないですか???なんでそっちやるんだろう??おかしいですよね?と昨日は3つほど私の行動を指摘されて、今日までご飯も喉を通らずに鬱状態です😂
ん?と思ったのは私がお店が落ち着いてるタイミングだったので、電話予約を受けたあと予約タブレットの入力をしていました。
それを見ていた店長が入力がに時間取られすぎ。今日は暇だからいいんですけど、混んでる時は暇な時に入力してください。今日は暇だからいいんですけど!!!と何度も言ってきました。暇だから入力していたんですけどね😅
何度も言ってきたので、じゃあ仕事終わってから入力すればいいですか?と聞いたらそうですね。と言われました。
ダメなところを教えてくれてるだけなのか、使えないから辞めさせようといちいち指摘してるのかどうなんでしょう😓
シフトも前より減らされているし。
とにかくずっと落ち込んでいてどう気持ちを切り替えていけばいいでしょう😅
店長がいる日は萎縮してしまい仕事辞めたい気持ちです💦
もう人間辞めたいとさえ思ってしまいます😅
何社も受けてようやく決まったパートだし、また次の職場行っても人間関係いろいろあるだろうな😖
なんでもいいのでアドバイスありましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
同じく飲食店でパート勤務ですが
そこまで言う店長には
出会ったことないです😅
今のところで務めて5年で
店長も年に一度のペースで
代わりますが
大抵 店長はパートには物腰低いです💦
ご飯も喉を通らないくらいなら
他探してもいいかなと思います🥲💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとですか😱
今年昇格した新人店長で、今の店長になってから採用されたパートは私だけで、他は店長より前から働いている方たちなので物腰低いのですが💦
私だけ指導?チェックされてます😅
飲食は店長の入れ替わり激しいんですかね?
耐えるべきなのか悩みます💦
もう少し考えてみます😵💫