※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

チャイルドシートとベビーベッドについて教えてください。回転式で持ち運び可能な長く使えるチャイルドシートや、犬が届かないベビーベッドを探しています。他にもバウンサーやベビーカー、サークル、プレイマット、抱っこ紐のおすすめがあれば教えてください。

チャイルドシート、ベビーベッドについて、
先輩ママさん教えてください⭐︎

来年1月女の子ベビーを出産予定で色々準備を
始めるところです!

絶対に必要なのがベビーベッドと
チャイルドシートなので
早貴に購入を考えています!

【チャイルドシート】
回転式で、できれば持ち運びができるもので
長く使えるものはあるのでしょうか?
持ち運べるものは基本的に
新生児〜短い間しか使えないのかな?と😭
回転式で長く使えるもの、移動できるものなら
なお嬉しいのですがなにか
おすすめはありますか!?

【ベビーベッド】
我が家には中型犬(大型に近い)がおり、
もしものため、高さ的にも犬が届かない、
隙間から口元が入れられないタイプの
ベビーベッドを探しています!

今後バウンサーやベビーカー、サークル、
プレイマット、抱っこ紐なども
購入を考えています!
おすすめがありましたら教えてくださると
嬉しいです♡

また、これがあると良かったよ♬という
育児グッズ、ベビー用品も
教えてください(*μ_μ)
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

チャイルドシートは持ち運びは出来ませんが、横向きでフラットにできるアップリカのフラディアグロウがおすすめです!
後部座席を圧迫しますが、子供が乗ってて楽そうです。

私は持ってませんが、チャイルドシートにもなるし、載せ替えてベビーカーにもなるようなものもあるみたいですよ!

でも先輩ママさん達に聞いたら子供が嫌がって買い替えとかはあるあるなので安全を買うと思って多少諦めもいるのかなと思います…

ハイローチェアはあると便利ですよ!
高さもあるのでわんちゃんにもお顔とか舐められにくく、料理する時に近くで見れるのでおすすめです。
動くやつは本当によく寝てくれるので助かりました!

バウンサーとかは成長過程で必要ならその時に買っていいと思います。うちは西松屋の安いやつでしたが前の留めるとこ外さずに子供入れれるので特に問題なく使ってます。

わんちゃんガードにサークルは早めに買った方がいいと思いますよ!
寝返りもしないちっちゃいうちは座布団か、お昼寝マットでしばらくは十分です。

抱っこ紐は産後に試着に行かれると良いですよ!お腹が大きくなくなってからがいいです。
新生児から使える抱っこ紐かどうかは要チェックです。最近インターネットでしか販売がなかったコニーの抱っこ紐がアカチャンホンポで取扱しだしたみたいで試着できるみたいですよ!
私は新生児期は布スリング、今はお下がりのエルゴです。

メリーも意外に良いですよ。
音楽流れるとスッとうちの子は泣き止みます!

ハイローチェアなんかは子どもの好き嫌いもあるみたいなので、ハードオフとかセカストとか中古で綺麗なの買ったので十分だと思います。
育児用品高いのに使う期間短いので買う気なくても覗くと綺麗だしコレいいじゃんってやつあるのでおすすめです!
使った後また売れるし笑

  • はに

    はに

    わーたくさん教えていただき
    ありがとうございます!
    おすすめのもの調べてみます♬
    ハイローチェア高さがあるんですね!
    それはわんこがいてもよさそう!

    わんこともし何かがあったら困るので対策考えようと思います!
    ありがとうございます!

    抱っこ紐は今じゃないんですねー!!たしかに!お腹が出ていたら装着感わからないですもんね😭

    中古店色々覗いてみます!
    ありがとうございます😍

    • 11月14日
miku

初めまして✨
もうすぐ2ヶ月の男の子ママです!
チャイルドシートはコンビのTHE Sシリーズで、回転式で取り外しできるものを使ってますが、安定感はめっちゃあるし、使いやすいのですが、赤ちゃんが寝て取り外して家の中に連れていく時に重さ的にだんだんキツくなります💦
お友達が使ってたのですが、ジョイーのベビーシートがとても楽そうでした!!
値段も全然そっちの方が安いし😅

ベビーベッドに関しては楽天で折り畳み式の買いました!!
おむつ交換台も付いてるし、大きくなればサークルとしても使えるものです✨
16000円くらいでお手頃でした!
だがしかし、ウチの子はベッド拒否の子で全く使わないまま荷物置きになってます😅
ボールプールにしたり、サークルとして使ってくれる事に期待して放置中です🤣
ベッドで寝ない子が多いみたいなのでレンタルでも良いかもですよ😣

バウンサーもコンビの使ってますが、最初だけしか乗らなかったです😭
でも角度も変えれてハイチェアになるので離乳食始まる頃使えるかなって思ってます!!

ベビーカーもコンビのホワイトレーベル使ってますが小回りきくし、軽くて使いやすいのでオススメです❤️

抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズ使ってます✨
前にポーチが付いててスマホ入れたり、小さい財布入れたりと使い勝手が良いですよ!!
何より、腰バックルがゴム付きで二重ロックになるのでバックル外しの防止で安全性は高いです!
あと密着度が高く、赤ちゃんがホールドされるのでママも楽ですよ💪🏻

おしゃぶりなどに関して偏見などが無ければ参考程度に👶🏻✨
我が家では👶🏻が泣いても構えない時におしゃぶりを咥えさせてるのですが、ヌークはあまり使えず…💦
ニッチェルの買ったらママのおっぱいを吸ってる感覚と似てるものらしく、吸いつきが良かったですよ!
入眠効果もあるのですぐ寝てくれます😂

  • はに

    はに

    たくさん詳しく教えていただきありがとうございます😭

    ベビーベッドとして使えなくてもサークルになるのはめっちゃいいなー!犬がいるのでサークル必須だと思っているので楽天見てみます♬
    ベッドじゃ寝ないとすると赤ちゃんどこで寝かせてますか?

    バウンサー使わなかったんですね😭
    ベビーカーや抱っこ紐、
    おしゃぶりも先輩ママの貴重なお話参考にします😍

    • 11月14日
  • miku

    miku

    いろいろ書いてたら長文になってしまいすみません💦
    全文読んでもらえて嬉しいです🥺✨
    ちなみに、赤ちゃんとは高反発マットレスのダブルサイズで一緒に寝てます😪
    柔らかいのが良くないと聞いたので硬いマットレスにしましたよ✨

    • 11月15日
  • はに

    はに

    なるほど!!うちは犬が一緒に寝てるので同じ布団で寝るのは難しそうで...ベビーベッドで寝てくれなかった時の対策も考えてみます😭
    ありがとうございます!!

    • 11月15日
桃🍑

ベビーベッドについてですが
ココネルエアーがオススメです!
側面がメッシュ素材なので赤ちゃんが転がってぶつかっても痛くない&ワンチャンの口元が入らないです☺️
動くようになった時、少し目を離す場合などは、下段に台をおろせば小さなサークルみたいな役割になります☺️

  • はに

    はに

    ココネルエアー!気になってました!
    やっぱりいいんですね♬
    汚れたら洗えたりするんでしょうか!?
    サークルにもなるのはめっちゃありがたいです!!

    • 11月14日