
コメント

ミッフィ
できればみんなで食べる方が良いと思います😊なぜ一緒に食べないのでしょうか?批判ではなく気になって💦

はじめてのママリ🔰
私それで育ちましたけど何も問題ないように思います笑
-
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
みんなは家族で食卓囲んで食べてるのかな、
とか想像したら😭
ワンオペでバタバタするのでなかなか💦- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
父が帰りが遅く、母は父と食べてたのでほとんど平日は忍たま乱太郎見ながら一人で食べた思い出しかないですね笑
でも土日は家族で食卓囲んでましたよ!
みんなで食卓を囲んで食べる思い出がないわけではないのでそれでOKかなと思います。- 11月14日
りん
旦那さんは帰りが遅いので
仕事の日は一緒に食べれません。
私1人で子どものお風呂→ごはん と進むので
すが
長男も毎日片道50分かけて小学校へ通い
夕方は習い事…で疲れて寝そうになるので
『早くごはん出して😭』って言われるので
お風呂もごはんも、できる人から‼️ってかんじでめちゃくちゃバタバタするので
なかなか揃わなくて…😞
私のやり方が下手なのかもしれませんが💦
ミッフィ
そうなんですね💦うちも私が仕事で帰り着くのが遅くてバタバタしてますがこどもと私3人で食べてますよ😊簡単なものですが。夫は遅いので家族揃って食べられるのは休みの日くらいです。