
現在の職場が合わず、転職を考えているが、周囲からは辞めるべきではないと言われて困っている。年末調整や子供の入学もあるが、転職のタイミングはいつが良いか悩んでいる。
今働いている職場について、
向いて無さすぎて鬱もあり、
数ヶ月前に転職してから薬の量が増えて悪化しています。
でも病気のことは隠して
家族や友達に向いてないから転職したいと相談すると、
今はやめない方がいいよ、
いい条件なのに辞めたらもったいないよ、
転職繰り返しすぎてどこ行っても一緒だよと言われます。
確かに恵まれた環境なのですが、
とにかく仕事内容が合ってなくて苦痛で
毎日時間が経つのが遅いです。
ミスも多いです。
この時期年末調整もあるし、
来年上の子が小学校に入学するので、
今は転職する時期じゃないんでしょうか?
まだがんばるべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

𓍯
ママさんが毎日元気でいるのが何よりも大事です。
側から見たら恵まれてるかもしれませんが、しんどいと感じているのは自分なので、もし転職できるのならばしてもいいと私は思います☺︎

退会ユーザー
合わない職場にいても、得られるのはストレスと疲労だけですよ💦
家族にもお子さんにも当然怒りは向けられます😣
私が前職がそうだったので、お気持ちはすごくわかります。
私は5回目で転職成功しました。
転職を繰り返すことに批判は集まりやすいし、確かに就活で不利になりますが...
いろいろ経験しないとわからないこともあります。
今の職場が全てじゃないです。
ママリさんに合った職場は必ず見つかります‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ほんとそう思います💦
子供達にイライラ八つ当たりしてしまって悪影響ですよね💦
mii(_・ω・)_タァンさんはぴったりな職場見つけられたんですね。もう履歴書の経歴欄に書ききれないくらい転職してますが、前向きに転職考えたいと思います。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供たちにイライラ八つ当たりしてしまい、悪影響ですよね💦
前向きに転職考えようかなと思います。