![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社の同僚から13万円相当のお下がりを譲り受ける相談です。お礼は3割返しで失礼ないか、1歳や3歳の子供がいる家族に4万円相当のお返しをする場合、何が喜ばれるでしょうか。
会社の同僚から、13万円相当のお下がり(ベビーカーやベビーベッドなど、その他諸々。あまりにありがたいので私自身で調べて計算しました😅)をお譲りしましょうかという打診がありました。
これから出産予定で、まだ何も準備も進んでおらず、正直心からありがたいのでぜひ頂戴したいと考えています。
そんな中、相談は以下です。
①この場合お礼は3割返し(4万円ほど?)とかで失礼なさそうでしょうか?
②1歳、3歳くらいの子供をお持ちのお相手のご家族に、4万円相当のお返しをしたい場合、どのようなものが喜ばれそうでしょうか。
高価なお下がりを、実際に人にお譲りしたことがある方などいましたら、ぜひご回答いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
私なら40000もお返しもらったら逆に気が引けちゃいます💦😂
二万くらいの商品券とかだと嬉しいですけど、我が家の場合はお下がり🟰もう捨てる前提なので一万とかでも充分だと思ってしまいます😂
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ブランドの食器や服などあげたことあります😊
でも出産祝い貰うならそんなに高価じゃなくてもいいのかなと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで高額ではないですが、これから定価で6-7万円相当だったものを会社の同僚に譲る予定です!
私は特にお礼などはもらわなくていいなと思ってます
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
ベビーカーとハイローチェア合わせて10万円くらいを譲ったことあります。
もう使う予定もなく、むしろ処分に困っていて、もらってくれて有難いくらいだったので3割もお返しされたら逆に恐縮してしまいます💦
5000円〜1万円程度でいいと思います!菓子折りやカタログギフトが無難ですかね🤔
![👦🏻🧡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻🧡
私は友達にベビーベットやチャイルドシートを
譲りましたが、置いて置くと場所とるし
処分にもお金かかるしで
貰ってくれるだけで有り難かったので
お返しはほんとにいらなかったです😵💫
友達はお菓子をお返しにくれましたが
お菓子で十分嬉しかったですね🫶💛
それ以上貰ってたら逆に
申し訳ないなーと思ってました💦
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
旦那の会社の女性の方にチャイルドシートとハイローチェアや新生児の洋服など譲りましたら、後日シャトレーゼの菓子折りと5000円分の商品券を頂きましたが嬉しかったですよ😊
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
うちは夫の同僚の方からベビーカーなどのお古をいただきました。
夫がお子さんが多い方にはいっぱい入ってるクッキー缶など送ったそうです。(少ないと喧嘩になるそうで笑)
1歳、3歳くらいではないのであまり参考にはならないと思いますが💦
あとは内祝いを送ったそうです。
基本、夫にお返しは任せましたが、あまり高価なお返しはできてません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま、たくさんのコメントをいただきありがとうございます!
お下がりとはいえ、こんなに高価なものを頂いてよいものかととても悩んでいたので、本当に参考になりました🙇
1万円程度のギフトカードと、ちょっとしたお菓子あたりを、お返しとして用意してみようと思います。
本当はみなさまグッドアンサーなのですが、一番最初にコメントくださったゆゆこさんをグッドアンサーとしたいと思います🙏
この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました!🎁
コメント