
【婦人科での黄体ホルモン注射による高温期の続かなさと増えた織物の量…
【婦人科での黄体ホルモン注射による高温期の続かなさと増えた織物の量について】
排卵日の確認を婦人科でしてもらい
タイミングは取れました。
黄体ホルモンの数値が低いので
1日置きに注射を打ちに行ってるんですけど
前回より高温期が続かず。
前回はデュファストンを飲んでいたのですが
今手に入らないと言われて注射になりました。
その時はそんなに織物でていなかったのに
今回織物の量がすごいです。
伸びおりとか透明ではなくて白っぽいベタオリ。
ショーツにいっぱいつくほどです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- ゆん(5歳11ヶ月)
コメント