※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの離乳食スケジュールやミルクの量について教えてください。

生後9ヶ月のこどもについて質問です。
皆さんの生後9ヶ月の時の離乳食スケジュールやミルクの量など教えていただけると大変助かります💧
宜しくお願い致します🙇‍♂️

コメント

deleted user

9ヶ月の娘の大体のスケジュールは

7時ミルク240
9時離乳食40(食べないからほんとたまに試しに食べさす程度)
12時ミルク200
14時離乳食160(残すことも多々・アレルギーチェックここでしてます)
18時半離乳食160
20時お風呂、ミルク200

って感じです。
日によってはもう少し夜の離乳食遅かったりします笑

ぽんちゃん

8時半 ミルク220

ちょくちょくマグで麦茶飲む 1時間の朝寝

12時半 離乳食80gレトルトの80gのやつ1袋  麦茶

15時 ミルク220
飲んで昼寝1時間

起きたら麦茶
16時半 おやつ 
せんべい2枚入りなど

ちょくちょく麦茶

19時 離乳食
測ったことないがしっかり食べる (夜ご飯写真載せときます)
完食、もしくは3分の2ぐらいは食べる

21時 ミルク220
21時半寝る

です!

はじめてのママリ

7:00ミルク260ml

10:00〜11:00離乳食1回目(総量160-200gくらい)+‪ミルク100ml

14:00〜15:00離乳食2回目
(総量200gくらい)+ミルク100ml

18:00〜19:00離乳食3回目(総量200gくらい)+ミルク100ml

22:00〜23:00ミルク260ml

正直、7:00と22:00のミルクは飲む時飲まない時あります💦
なかなか起きなかったり、逆に早く寝落ちしたり、、
3回目の離乳食も眠くてグズると食べが悪い時もあるので、上のスケジュールはあくまで1日の活動時間が長く、よく食べる日の例で書きました!!

deleted user

9ヶ月前半、まだ2回食です💡

6:45〜7:15の間に離乳食①🍚150〜180g➕ミルク🍼50〜60

10:30〜11:00の間にミルク🍼200
15:00〜15:30の間にミルク🍼200
18:00〜18:30の間に離乳食②🍚150〜180g
20:00〜20:30の間にミルク🍼200

半月経ったら3回食を始めます!
量もしっかり食べられるので離乳食とミルクを分ける予定です☺️

ちゃー

9ヶ月後半です

7時 離乳食
9時 授乳
12時 離乳食
14時 授乳
17時くらい 授乳
18時半 離乳食
20時半〜21時 授乳
夜間1〜2回 授乳

9時、14時は朝寝昼寝で授乳してます。
もう卵もゆで卵はクリアしてるのですが、アレルギーチェックどこでやろうか悩み中です…

はじめてのママリ🔰

9ヵ月と3週目です!

8時 離乳食①
12時 離乳食②
16時 ミルク200
18時半~19時頃 離乳食③
21時 ミルク200~220

離乳食は3回とも200g前後食べてます😊

ママリ🔰

9ヶ月半がそろそろきます!

8:00〜8:30 離乳食①+🍼60
12:30〜 離乳食②(量によっては🍼60)
15:00〜16:00 おやつ(起きてたら!出かけてるときはあげてます!)
18:00〜18:30 離乳食③
20:30 お風呂🛁*。
21:30〜🍼200

です!離乳食は170〜200g食べます!

はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございます!!
とても参考になりました♡