※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままるり
子育て・グッズ

双子の離乳食で悩んでいます。どの椅子がいいですか?

離乳食がスタートし、双子を
これからどう座らしてたべさせていく
悩んでます。
テーブルチェア、折り畳みテーブルチェア
カリブチェアテーブル付き
宜しければどなたかお願いしますm(_ _)m

コメント

れい

はじめはハイローチェアとかバウンサーとかリクライニングがあるものが良いと思いますよー
ひとりで安定して座れないと椅子からずり落ちていっちゃいます💦
はじめは量も少ないので1人ずつ抱っこもありかもです

うちは8ヶ月半で座ったので、それまで抱っこ、そのあとは大和屋のすくすくローチェアです

  • ままるり

    ままるり

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

うちも双子です😌
Twitterで見かけてインジェニュイティのチェアを使っています!
ベルトがあるので腰据わり前でも落ちちゃう心配はありませんでした。テーブルも椅子にしまえるし長く使えるし買ってよかったです◎
足置きがないのがマイナスポイントですかね🤔

はじめてのママリ🔰

双子ではないのですが💦
2人同時食事介助が必要な時期があった経験からすると、ローチェアならテーブル付きが良いです。
立ち上がりにくいのと、大人テーブルではないところで食べさせられるので。どうしてもテーブルがないと少し経って自分で少し食べ始めた時やママも一緒にご飯食べる時にどうしても左右向かないといけなかったり、向かい側だと届きにくいので💦
L字に座って、テーブル付きだと1人は本来のテーブルの位置、もう1人はママのサイドに位置付けて、ママはテーブルでご飯食べれます。
↑説明下手ですみません💦
うちはリッチェルのごきげんチェアが長く使えるし、体格気にしなくていいのが良くて実家で使ってました。
腰座りまでは1食10分程度なので順番か、1人膝、ハイローチェア、バウンサーとかが良いと思います。

  • ままるり

    ままるり

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 11月14日
めち

最初はバウンサー座らせてあげました。(5ヶ月)腰据わってなかったし、ムチムチでバンボも無理そうだったので😂
バウンサーであげて1週間後くらいに、feesy買ってからずっと離乳食はそれです!

  • ままるり

    ままるり

    双子ちゃんですか?
    わ~~なんだか嬉しいです!
    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 11月14日