※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がいます。子ども館でのおもちゃ舐めについて悩んでいます。免疫につながるのか、普通なのか知りたいです。友人の赤ちゃんも同じようにしていたので、普通なのか不安です。

生後4ヶ月の息子がおります☆
先日、子ども館の見学に行ってきました!
そこでなんですが…
すみません。初めての育児で神経質すぎなの重々承知です(>_<)
子ども館のおもちゃって皆ペロペロ舐めてそのままで、それを又自分の子かペロペロ舐めて…ってこれ普通のことですか?^_^;
こういうことで免疫がつくのでしょうか?!
でもこんなことで神経質になってたら子ども館行けませんよね(笑)
皆さんは何とも思いませんか?
先日友人が赤ちゃん連れて遊びに来た時も、うちの子のおもちゃペロペロしてそのまま帰ったので、やっぱりこれが普通なのかな?と思ったりしました(笑)
新米母親なので「そんなの日常茶飯だよ!」とか教えて頂けると嬉しいです☆
よろしくお願いします☆

コメント

トマト

すみません↑間違えました!
日常茶飯事です(T0T)💦

deleted user

普通ですかねー!!
でも私も最初は少し抵抗ありました!!
いちおう、どのお母さんもタオルを手に持ってて子供が舐めて飽きて違うオモチャで遊びだしたら拭くようにはしてますが、ただ拭いてるだけなのでw

息子も楽しそうにしてるので、そこはもう気にしないようになってきました( ^ω^ )

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    やっぱりそうなんですね!(笑)
    きりなきですもんね!!
    私もそう思えるよう、頑張ります(笑)
    まだまだ気になってしまいますが(笑)

    • 3月1日
あさか

私もなんかそういうのは
嫌ですね〜>_<

衛生的にといいますか。。
うーん、嫌です(笑)

舐めるの分かってるので
自分のおもちゃで遊ばせてるんですけど
産婦人科で同じ月齢の子の集まりに
行った時に助産師さん?が
みんな舐めてたおもちゃを
そのまま袋にしまってたので
どうなの⁉︎(°_°)って思っちゃいました>_<

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    同じお気持ちのかたがみえて、安心しました☆
    そうなんです!
    子ども館でもそんなかんじでした!
    おおお…って衝撃でしたが、これが普通なのか?!と思いまして(笑)

    • 3月1日
mikan

うちがいってる支援センターは、なめたおもちゃなとを入れるかごがあります。

そこにいれておけば係の人が消毒スプレーかけて綺麗にしてくれてまたおもちゃ箱にもどしてくれていますよ(o´罒`o)

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    そこ、とっても良い支援センターですね!
    しっかりしてますね!!
    うちのところもそうしてくれると良いのですが(T0T)💦

    • 3月1日
悠望茉

舐めちゃうのは仕方ない事です(*´ω`*)
私は舐めても大丈夫なウェットテッシュ
持ち歩いて舐めちゃったのは拭いてます♡
友達の子供のおもちゃ舐めちゃった拭いて
から帰ります(。´・ω・`。)

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    やはりそうなんですね☆
    舐める前は拭いてないですか?
    子ども館行って赤ちゃんにおもちゃ渡す前にいちいち拭いてたら、
    このお母さん潔癖症か?って思われちゃいますかね?!(笑)
    やはり友達のおもちゃ拭いて帰りますよね!!
    そのままだったのでびっくりしました…

    • 3月1日
  • 悠望茉

    悠望茉


    んーそこまではしないかな(。´・ω・`。)
    どのおもちゃ使うかわかんないですし
    いちいち拭いてるの見たらそんなに
    気にするなら来なきゃいいのに。って
    思っちゃいます😭💦私はそう思います

    常識ですよね。いくら友達でも拭かなきゃ💦

    • 3月2日
  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    ですよね(笑)!!
    ありがとうございます☆
    考えかわりました!
    とても参考になりました^_^!

    • 3月2日
はじめてのママリ

うちも気になります!
特にインフルとか流行る時期は😣
おもちゃ触った手を口に入れるので
その時は手を拭いたりしてます😂
でも、キリがないのでそこはママ次第ですが😂

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    同じお気持ちのかたがみえて、安心しました☆
    気になりますよね!(笑)
    でも本当きりないですよね!(笑)
    小児科から帰ってきて気休めに手をふくのですが、そのまえに指しゃぶりしてたり(笑)とほほ

    • 3月1日
(°▽°)

児童館は仕方ないかなぁと思います(^◇^;)
私もこの時期は風邪が流行っていたりするので児童館そのものを避けたりしていました。
娘もよく口にくわえたりするので、ハンカチでその度に拭き取ってはいますけど、消毒ではないので、あとから使う人への気遣い程度です(´ฅ•ω•ฅ`)

友達の家にお邪魔したときなどは、おもちゃ持参ですが、貸してくれた時は『くわえちゃうけど大丈夫?』って尋ねたり、遊びに来てくれるときは『きちんと消毒できてないけどそれでも良いならおもちゃ使って』って一言かけるくらいです(*´ㅂ`*)

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    やっぱりそうなんですね!
    児童館ですもんね(笑)

    友達の家、やはりそうしますよね!
    私の友達は何もだったのでびっくりでして…
    気遣い大事ですよね!!
    教えて頂きありがとうございました!!

    • 3月1日
ぐーたん

分かります!
まだちっちゃいから自分からおもちゃ取りに行くことはないので、まだ持参したおもちゃ渡してますが、めちゃ抵抗あります😭💦

でもそんなんじゃない子どもも思いっきり遊べないですよね😭
でとめちゃくちゃ気になります😱💦

自分の家でも床に落ちたおもちゃは洗うか消毒し、ウェットティッシュで拭いてから渡すのに、こんなんで大丈夫かな?と自分でも思います😵

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    一緒です!
    家での行動、一緒です(笑)
    まさしく私もそう思ってました☆
    おもちゃ持参されているんですね☆
    参考になりました!
    私潔癖症なのかな?!とも考えたんですがやはり気になってしまい…
    モヤモヤしてます!(笑)

    • 3月1日
  • ぐーたん

    ぐーたん

    モヤモヤしますよね😱💦
    自分は片付けとか苦手なので潔癖ではないのですが(笑)、子どもが口に入れるものだと思うとなぜか気になって仕方なくて😭💦

    支援センターではおもちゃだけじゃなく色々ペタペタ触るのも気になってすぐ手を拭いてしまいます😭💦笑
    友達にも潔癖?って言われて軽くショックでした!笑

    4〜5時間で2.3回拭くのだけでも潔癖にはいるの?!😱って感じです!

    • 3月1日
  • トマト

    トマト


    わかります!
    わかりすぎます!(笑)
    本当そうですよね!
    子供のことだと気になりますよね!

    でもたまねぎさんのお友達のかたが
    潔癖?って聞いてきたってことは
    やはりそういうの全く気にされてない親御さんもみえるってことなんですね!

    子供がさわる前に児童館のおもちゃを拭いてから渡していたら周りのかたにひかれますかね?!(笑)
    悩みます!(笑)

    • 3月1日
  • ぐーたん

    ぐーたん

    良かった😂✨
    結構周りの友達は気にしてない人多くて😂
    やっぱり徐々に気にならなくなるものなんですかね😳💦
    その友達も全然拭いたりはなかったでした💦
    これから保育園とかにも行くしひたすらモヤモヤです😑🌀🌀笑

    同じくです❗笑
    出来れば私もおもちゃ拭いてから渡したいくらいです😆✨
    多分私は周りの目線関係なく拭いちゃうかもです😭💦
    自分が気になるうちは何かあるたびに拭いているだろうな〜と思います🤤笑

    • 3月1日
  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    本当たまねぎさんのお気持ちと一緒すぎて嬉しいです(笑)
    けど、皆さんにここで色々アドバイスいただき、考え方をかえることにしました!(笑)
    頑張ってかえます!(笑)
    本当色々お話していただきありがとうございました!!

    • 3月2日
akipuripu

わたしも最初気にして消毒したりしてましたが
そんなの気にしてたらやってられません笑

息子があんまりものを口に入れない子だったからというのもあるかもしれませんが……😅

病気が気になる時期は支援センターとか控えてますね!!

  • トマト

    トマト


    お返事ありがとうございます!!
    やはりそうなんですね!!
    ですよね!
    私も頑張ってそう思うようにします!(笑)
    でないと遊びにいけませんもんね☆
    教えて頂きありがとうございました!

    • 3月1日