コメント
はじめてのママリ
ネントレしませんでした。
わたしは胡座描いて横抱きの抱っこで座って寝かしつけしてました😀
一歳くらいのお昼寝から?添い寝でトントンができるようになりました。
今でも甘えて抱っこして〜と寝る前に言ってきますが、1分くらいでゴロンさせて。と言われます😊
個性にもよるとは思いますが大丈夫だと思いますよ。
はじめてのママリ
ネントレしませんでした。
わたしは胡座描いて横抱きの抱っこで座って寝かしつけしてました😀
一歳くらいのお昼寝から?添い寝でトントンができるようになりました。
今でも甘えて抱っこして〜と寝る前に言ってきますが、1分くらいでゴロンさせて。と言われます😊
個性にもよるとは思いますが大丈夫だと思いますよ。
「添い寝」に関する質問
新生児と2歳のアパート暮らしについて 今日で生後6日目の新生児と2歳の子がいます! 夫は単身赴任中ですが、 今はリモートワークで義実家に上の子といて、 私は実家に下の子といます。 11月からは夫は単身赴任先に行か…
寝返りする子がスリーパー着て寝ると、スリーパーごとひっくり返るのでしょうか? スリーパーの襟ぐりが口元にいくとかないですか? 4ヶ月半で、寝てる時もころころ寝返りします。 添い寝ですが、固めマットレスで本人も…
今は、ベビーベッドで寝かせているのですが そろそろ添い寝をしようと思いどのようにしようか迷っています。 夫婦でいまシングル敷布団(薄手のマットレス+敷布団)を2枚引っ付けてで寝ているのですが、赤ちゃんもシン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1歳くらいからトントンで寝られるようになったんですね!
希望がわきました!
ただあと4ヶ月抱っこしないといけないと思うと絶望です😇