※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん
子育て・グッズ

娘がアイスクリームを買ってもらった後、駄菓子も欲しがり、怒られた。今は「買ってあげればよかったかな」と悩んでいる。皆さんはどうしますか?

6歳の娘についてです。

幼稚園終わりにショッピングモールへ行き
アイスクリーム屋さんで家族分のアイスクリームを
お持ち帰りしました。
駄菓子屋に行きたいと言っていたのですが
アイスと駄菓子どっちがいいかと聞いたらアイスと言っていたのでアイスクリームにしました。
買った後、駄菓子屋も行きたいと言われたのですが
約束でしょ!と怒って帰ってきました。
お腹が空いてるからすぐに食べられるお菓子が欲しかった、
100円でも10円でも1個だけでいいのに・・・
と言っていて、その時は値段や個数の問題じゃない!と怒ったのですが、寝静まった今、それくらい買ってあげればよかったのかなぁなんて考えていました。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もアイスって言ったでしょ!って怒ると思います😅
私の機嫌がよくて、その時に今食べたいからって聞いてたら、1個だけねって買うかもしれません😂

  • りょん

    りょん


    お返事ありがとうございます!

    同じ方がいて安心しました😭
    正直機嫌に左右されるのもすごくわかるので私だけじゃないんだなと思いました😭🫧

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

約束したなら私も駄菓子は買わないです💦
十円のおかし1個食べたところでお腹満たされないやろ!と思っちゃいます😂
娘さんはただわがまま言いたかっただけなんじゃないかなぁと思っちゃいました、、!

  • りょん

    りょん


    お返事ありがとうございます!

    たしかに満たされないやろ!です!(笑)
    もう少しで小学生だからと最近厳しくしずかなぁと考えてました🥲

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も買わないし、いつもどっちにすんの!?って言ってます。
どっちがいいかよく天秤にかけるし、お菓子も一つまでと(駄菓子屋だけは買え買え~!と言ってます笑)お菓子を自分で選ぶようになってからはずっと言ってます😂
なんでも買ってもらえると思うなよ精神で....😂😂
ショッピングモールとかだとたまに許しちゃいますが....🫢笑