※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デカフェ
お仕事

育休中で復職を迷っています。保育園入れず育休延長中。託児所空きあり、入れるか悩み中。復職後、保育料かからず認可入れたいが、ポイント下がる可能性あり。週1で働く方法も考え中。どうしますか?

復職するか迷っています。ご意見お願いします。

私は今第二子の育休中で、保育園に入園できれば今月復職する予定でしたが入れなかったため育休延長の手続きをしていました。
そのことで挨拶しに職場に行くと、先輩から職場の託児所(本来は正職員のためのもの、私はパートです)もしかしたら入れるかもよ?と言われて、答えに悩んでるうちに上司が確認をとってくれて空きがあるから入れるよ、とのことでした。

4ヶ月だけ託児所に入れてすぐ転園になると、子どもが可哀想かなと思いつつ、そこでお願いしようかなと思っていました。
しかし、来春の保育園の申し込みに行った際に、一度復職してしまうと育休終了加点がなくなりポイントが下がってしまうよと言われまして😖
私の市では2人目は認可であれば保育料かからないので、入れればすぐにでも認可に入れたいんです。
おそらく4月なら入れるかな?というところですが、ただでさえパートで点数が低いのでこれ以上ポイント下がると、入れなかった時に後悔しそうで迷っています😩

育休継続しながら週1くらいで働くという方法もありますが、職場的には微妙ですよね💦
みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

職場的に育休延長歓迎な会社で、家計が苦しくなければ育休延長します💡
育休に後ろ向きな会社で、家計が苦しければとりあえず復帰して、認可保育園に応募し続けますかね…
1歳の4月入園て結構難しい地域もあるみたいですし、悩みますね😵‍💫

  • デカフェ

    デカフェ

    回答ありがとうございます!家計はなんとでもなりそうですが、会社的には今まで延長した方がいなかったのでなんで.
    ..?って感じでした😩
    周りからは4月に入れないことはないと思うよーなんて言われてますが、私以外正社員の方なのでなんともって感じですね(;_;)

    • 11月14日