
コメント

はじめてのママリ🔰
喉の痛みとか発熱など無く、目だけだったら眼科が良いと思います!口コミとか見て子どももしっかり見てくれるとこがオススメです😊
息子がそういう感じで眼科を受診して、目薬もらった事あります!

めろん
アレルギーかもしれません。うちの子はハウスダストアレルギーが強くて目の周りが赤くなることがたまにあります。皮膚科に行って塗り薬と飲み薬ですぐ治まります。
-
ゆゆり
わたしもアレルギーを疑っています💦
犬を飼っているのですが、それが原因なような気がしていて、、、😭
お子様、ハウスダストアレルギーとのことですが、アレルギーの検査はされたのですか🥲?- 11月13日
-
めろん
長女は頻繁に目の周りや口元が赤くなっていたので、血液検査をしました。特に鼻炎とかそういう他の症状が無かったので理由を知りたいと思って…
小児科より皮膚科の方が的確に薬出してくれるし、保湿も大事と言われたので保湿剤も出してもらってます。今は目の周りも出なくなりました。- 11月13日
-
ゆゆり
そうなのですね💦息子も時々目の周りが赤くなるんです😭
血液検査してみた方が安心できますよね😭
小児科より皮膚科の方がいいのですね!
ただ、私が前受診した市内の皮膚科は先生がなんか微妙で、迷います(笑)
ちなみに血液検査はどこでしましたか?- 11月13日
-
めろん
皮膚科で血液検査しました。小児科でも良いとは思いますが、うちが通う小児科の先生は軟膏も結構きついの出して一気に治そう!って感じで、皮膚科の先生だと状態見て徐々に非ステロイドのものに変えたりしてくれるので、やはり知識は専門の先生の方があって安心だな〜と思いました。(ちなみにため口でズバズバ言うのでクチコミは悪い)
- 11月13日
-
ゆゆり
皮膚科でも血液検査出来るのですね✨
隣町にすごく評判の良い皮膚科があって、行くならそこに行きたいのですが、なんせ人気なだけに待ち時間が長いらしくて子連れにはハードル高そうで😭
でも下の子産まれる前に連れて行きたいなと思いました!
ありがとうございます🙇♀️- 11月14日
-
めろん
皮膚科って少ないので評判の良いところ探すの大変だと思います。アレルギーなら、薬や保湿剤で月に2回〜3回(酷くなったら週1)ぐらいは行くので、やはり近くであれば一番いいとは思います。原因がわかれば親としても少し安心できるので、早めの受診がお勧めです!
- 11月14日
-
ゆゆり
アレルギーの場合定期的に通院しないといけないのですね💦
市内ではないですが、車で20分くらいなので通院できない距離ではないです🙆♀️
原因は本当に知りたいです😭
ハウスダストか犬かどっちかかな…と思っています😭
ご丁寧にありがとうございます✨- 11月14日
ゆゆり
眼科の存在を忘れていました🤣笑
市内の眼科の口コミいろいろみてみます🥺