
コメント

はじめてのママリ🔰
1100円の補償内容にもよりますが、加入必須だけど旦那様としては加入したくないってことですか??🤔

ママリ
原則必須加入なら支払いますね。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲笑
- 11月14日
はじめてのママリ🔰
1100円の補償内容にもよりますが、加入必須だけど旦那様としては加入したくないってことですか??🤔
ママリ
原則必須加入なら支払いますね。
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲笑
「お金・保険」に関する質問
出産費用についてお聞きします。 ついに明後日から前日入院して17日に予定帝王切開です。 入院期間は前日から術後6日目までです。 個室で帝王切開だと58万前後と案内の紙には書いてありました。しかし限度額認定証が使え…
実際、子供のお金って何歳までにいくら必要なんでしょう? みなさんは どんな目標にしていますか? 本人が行きたいと言った学校に行かせてあげたいと 考えています… 現在は1歳10ヶ月で400万程(投資含む)です
育休手当について 1月23日に2人目を出産しました。 会社が6月25日に育休手当の手続きをしたそうです。 そして今日ようやく1回目が振り込まれましたが、出産から約半年が経っていますが金額的に2ヶ月分しかありません。…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません🙇♂️
画像添付するの忘れてました🙇♂️
旦那は加入したくないっていうか、加入しなくてもいいんじゃ~?って感じですね😅