※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
家族・旦那

義祖父のお葬式に出席するか悩んでいます。離婚前で子供は連れていかない方がいいか考えています。

義祖父のお葬式があるのですが、出席に悩んでいます。
夫とは1年程家庭内別居中でできれば年内に離婚したいと思っています。
こうなる以前は義実家とも仲良くやっていましたが、今はもう連絡も取っておらず、会いたくありません。
義祖父には何度か子供を会わせたりしていたのでお葬式に出席するか悩んでいます😢
まだ離婚していないので出席するべきでしょうか。

義母にはもう子供に会って欲しくないのでお葬式に出席する場合は子供は親に預けようかなと思っているのですが、いいと思いますか🥲なんで連れてこないの!とか言われそうです、、、
とりあえず義実家の集まる空間に行きたくない、、、

コメント

deleted user

義祖父には良くしてもらってたなら参加しますが、あまり会ったことないなら参加しないです…💦

  • ここあ

    ここあ

    夫とは10年一緒にいるので、その間に義祖父母には何度もお会いしています🥲子供が産まれてからは数回会いに行きましたが、義実家に子供を預けている間に義祖父母が遊びにきたことは何度もあるようです💦
    お祝いも頂いたりしました🥲
    子供はまだ2歳なのでお葬式で静かにしていられるかも分かりません😭💦

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供は預けて、少し顔見に行くだけにします💦

    • 11月13日
aya

離婚する事、今不仲なのは義親はご存知でしょうか?
知ってた場合、葬式には参加せず始まる前に顔を出して手を合わせる程度するといいかもですね!

  • ここあ

    ここあ

    多分わかっていると思います( ; ; )
    一瞬だけの参加でも良いですかね、、、とにかく義実家の皆さんに顔を合わせたくないです🥲子供も触られたくない、、

    • 11月13日
  • aya

    aya

    私の義親も不仲で離婚する予定ですがお互いの親が亡くなった時葬式参加してなかったので、しなくていいかもですね😅

    • 11月13日