※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
妊娠・出産

あんずクリニックで出産された方、オムツは施設で提供されましたか?

静岡県の磐田市にあるあんずクリニックで出産された方はいらっしゃいますか?母親学級の後期にて出産時に施設でくれる物品の中にオムツは入ってましたでしょうか?

コメント

きのこ

病院でくれましたよ。ただ私は用意されてたのだけではちょっと足りなくなって、試供品のオムツを何枚か持ってってたのでそれで乗り切りました。
少し用意しておくと良いと思います。

  • のぞみ

    のぞみ

    返答ありがとうございます😭新生児用のオムツを少し用意しようと思います🙈👶🏻

    • 3月1日
🥂🐰🌙

私の時は紫のパンパース1袋(市販のより枚数が少なかったような気が?違ってるかもですが😱)貰いました!!
でも足りなくなったのでお見舞いに来てくれた母か旦那に買ってきてもらいましたよ!!

確か病院でも買えますが赤ちゃん本舗とかよりも高いから買ってきてもらった方がいいよって言ってました😱(代金は退院の費用に上乗せです!!)

  • のぞみ

    のぞみ

    詳しくありがとうございます😭❤️確かに病院だと高いから買っといたほうがいいって言われた気がします😖‼️丁寧にありがとうございました😍💕

    • 3月2日
  • のぞみ

    のぞみ

    新生児用のオムツを買いましたか⁉️

    • 3月2日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    うちの子は3060gで生まれたので新生児用で大丈夫でしたよ😊
    2500gとかでも新生児用で大丈夫だとは思いますが…

    生後1ヶ月すぎまでは新生児用使ってましたよ\(^o^)/
    こまめに変えてたので、6袋は余裕で使ってましたね😱💦笑

    • 3月2日
  • のぞみ

    のぞみ

    そうなんですね😳結構使うんですね🙈‼️参考になりました❤️ありがとうございます💋

    • 3月2日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    もし産前に買われるなら、赤ちゃんの肌に合う合わないもあるので、とりあえず1袋買うだけにした方がいいと思いますよ😊
    あと、お祝いとかで貰えるかもしれないですしね🙈💓

    • 3月2日
  • のぞみ

    のぞみ

    合う合わない人それぞれですよね☺️
    1袋だけにしときます❤️
    ありがとうございます😭👏🏻

    • 3月3日