
中耳炎になりやすい子は、軽い症状でもマメに耳鼻科受診し、服薬した方が良いでしょうか。受診タイミングで悩んでいます。
3歳の息子が中耳炎になりやすいタイプです。
同じように中耳炎になりやすいお子さんをお持ちの方、耳鼻科への受診はどれくらいの目安でされていますか?
熱は出てないけど鼻水ちょっと出始めたな〜くらいでも受診していますか?
中耳炎からの熱だと高熱だしなかなか下がらなくて毎回心配なのでできるだけ中耳炎にさせたくなくて、私は割とすぐに耳鼻科にかかっちゃいます。
大したことないのにちょっとしたことで受診させる母親だと医師に思われていないかなあなんて思ったりもして😂
でもあまり様子見すぎるといつの間にか中耳炎になっていたりして…受診のタイミングでいつも悩みます💦
中耳炎になりやすい子は、やはり気になったら症状がまだ軽くてもマメに受診して服薬したほうが良いのでしょうか🤔
- あやの(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ふ🍵
長女が中耳炎になりやすいので少し鼻水が出てきた時点で受診します。
急性中耳炎は熱出ますが、熱が出なくても滲出性中耳炎の場合は聴こえやそれによる言葉の発達に影響するので小さい頃は本当にまめに通院していました。
あやの
コメントありがとうございます!
やはり中耳炎なりやすい子はまめに受診した方がいいですよね。
最近寒くなってきたのでまた息子が鼻水出始めて…どうしようかと迷っていましたがやはり受信しようと思います!、