※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

インフルエンザの予防接種を予約日の朝に長男(5歳)が発熱しました。クラ…

インフルエンザの予防接種を予約日の朝に長男(5歳)が発熱しました。

クラスでインフルエンザになっている子がいますが、金曜日の通知から土日挟んでの月曜日に発熱なのと関節痛もなく遊べるほど元気(熱は38.9℃)と日曜日の外出先で急激な寒さと服装が合ってなく、途中から鼻水だしてたので恐らく風邪引いてしまったかなと。

次男(2歳)の方は微熱もなく平熱だったので、長男は診断してもらい、次男は予防接種を受けることにしました。
(次男は熱性痙攣持ちで、インフルやコロナは熱性痙攣が引き起こしやすいと聞き、予防接種もなくなってる小児科もあるのでいち早くしたい気持ちもあり)

不安なのが受ける際に先生から「次男のほうする?」と聞かれたとこです。
発熱するかもしれないと言われ、発熱した際に予防接種を受けていたら重症化しますか?と聞くと「わからない」と言われ、「どうする?する?しない?」と言われました。それ以上の説明もなく、何が問題なのかと聞いても「わからないからねー」と言われました。

結局、先生が次男の喉などみて「赤くはないかー、じゃあやるか」とする方向になり、しましたがモヤモヤがあります。

インフルやコロナじゃない風邪に感染してる間にインフルエンザの予防接種を受けたら何か重症してしまうのでしょうか?

コメント