
コメント

退会ユーザー
1箇所では103万、
2箇所働くなら130までに納めてます😊
今年の4月に一箇所にしたので、今回までは103万超えちゃってます💦

ママリ
103万にしてます🙌

ママリノ
130万にしてます。住民税や所得税を引いても120万以上は手元に残るので☆

ももこ🔰
103万以内で働いています!

ママリ
103以内になるように働いています!
中途半端に働くと損するし、逆にがっつり働くと家事との両立やれる自信が無いからです💦
退会ユーザー
1箇所では103万、
2箇所働くなら130までに納めてます😊
今年の4月に一箇所にしたので、今回までは103万超えちゃってます💦
ママリ
103万にしてます🙌
ママリノ
130万にしてます。住民税や所得税を引いても120万以上は手元に残るので☆
ももこ🔰
103万以内で働いています!
ママリ
103以内になるように働いています!
中途半端に働くと損するし、逆にがっつり働くと家事との両立やれる自信が無いからです💦
「お金・保険」に関する質問
夜間救急に行って5700円?取られるとか事前説明がありました。 それでも大丈夫なので見てほしいとお願いして診察してもらいました。 精算は夜間救急だったので出来ないと言われて事前預かりの1万を払って金曜日に精算に…
下の子が8月の途中から習い事を始めました その時は途中からだったので 月謝は前払いではらいました 8月分だと思います 週1で通うことになり月4回です 9月12日引き落としでしたが 私は2人分の月謝を丁度で入れてしまって…
携帯、夫婦別々の会社だよーって人いますか? 私はあいふおが寿命そうなので変えるんですが、 SoftBankからdocomoに乗り換えかなってところです。 イオンに行ったら携帯会社の人に言われました。 SoftBankにこだわりが無…
お金・保険人気の質問ランキング
もんち
2箇所で働いて130万はどうしてその額にしていたのでしょうか?
退会ユーザー
扶養内が130万までだからです🥲